最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
須磨海釣り公園!魚種豊富人気の大サバも!
[須磨情報力NO1神戸ハーバー店]
須磨海釣り公園の釣果です。
大サバ | ~40㎝くらい | 2匹 |
---|---|---|
小サバ | ~20㎝ | 100匹以上 |
アジ | ~25㎝ | 10匹以上 |
小アジ | ~15㎝ | 100匹以上 |
マダイ | ~35㎝ | 2匹 |
クロダイ | ~51㎝ | 3匹 |
ガシラ | ~22㎝ | 5匹くらい |
ウマヅラハギ | ~34㎝ | 1匹 |
アコウ | ~22㎝くらい | 1匹 |
ベラ | ~20㎝ | 5匹 |
スズメダイ | ~10㎝ | 50匹以上 |
本日もたくさんのご来園ありがとうございました。
今日も大変暑くなりました。そんな中でも午前中から多くの方に来ていただきました。
釣果は6時30分頃に大サバが釣れていました。最近、回遊はあるものの数が少なく、毎日かろうじて数匹釣れているといった感じです。サバは朝夕のマヅメによく釣れている印象ですので、お昼の時間は避けて涼しい時間にお越しください。
サビキでは小アジや小サバといった小さい魚がよく釣れています。今日はテトラポッドの周りで小サバと小アジが群れで泳いでいました。お昼頃は海が透き通っていて上から色々な魚が見えました。釣りをする前にぜひ一度海を覗いてみてください。
また、ウマヅラハギがサビキで釣れていました。珍しいですがたまにかかってきます。
夕方からは遠投カゴでマダイ、メタルジグで大サバ、サビキで20㎝超えのアジの釣果がありました。
サビキに掛かった小アジにシオが食ってきていました。やはり夕方から魚の活性が高くなります。
その他、クロダイ、アコウ。
夏休みに入りご家族でのご来園が多くなっています。熱中症や釣針が刺さる、走って転ぶなど無いようにお子様の体調管理や安全管理を忘れずにお願いいたします。
ご来園をお待ちしております<(_ _)>
みなさんお見事です。
スタッフ 岩崎
特設コーナー
神戸ハーバー店では
月曜日〜土曜日は3時〜22時まで。
日曜日は3時〜20時までの営業時間になります。
ご理解、ご協力の程お願いします。
ハーバー店から20分の須磨海釣り公園。
東からお越しのお客様にはハーバー店が一番近いです。
ハーバー店では須磨海釣り公園特設コーナー展開中です。
釣行前に、ハーバー店にお立ち寄り下さい。
エサや仕掛け、釣り方などご提案させて頂きます。
須磨
須磨海釣り公園
⇧
須磨海釣り公園特設コーナー!
【神戸の中心に新名所】
『六甲マリンパーク』ついにオープンしました!
2025年4月25日 開園
神戸の中心地に、釣り人待望の本格的釣り公園が誕生しました!
自然と都市が調和するロケーションで、手ぶらでも気軽にアジやサバ釣りが楽しめます!!
◆アプリで、事前予約制で釣り座を確保!
◆1時間300円〜、お好きな時間にのんびり釣り三昧
◆レンタルロッド・エサ販売の売店も完備
◆受付なしでそのまま釣場へ直行OK!
ファミリー、カップル、初心者からベテランまで大歓迎!
開放感いっぱいの海風を感じながら、特別なひとときをお楽しみください。
▶ ご予約・詳細は六甲マリンパーク公式ページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://umigo.co.jp/rokko-marine-park/
【イカ釣りの極意】エギにカニ味噌を塗るとエグい】
剣先イカはこれが好きすぎる様子。
イカメタルで最強の裏技を教えます。…😋
ショアからも剣先が釣れ始める季節ですね。是非参考にしてみてください!