岡山エリアのタイラバでアコウとマダイ! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.07.19 9:22 掲載

108PV

岡山エリアのタイラバでアコウとマダイ!

魚種:アコウ マダイ 
フィッシングマックス南津守店の浜野です。
友人と年1〜2回の岡山備前
【TK fishing】にて、小豆島瀬戸大橋方面のタイラバ一つテンヤに行ってきました。


雨風、早帰りの可能性もある状況での出船。あまり遠いポイントには行けず、港から30分ほどの小豆島エリアへ。
ポイント水深10〜35mで、タングステン60gで狙います。

スタート水深は30m前後、友人はシルエット重視のネクタイ、私は明るいオレンジ系ネクタイで狙います。
ファーストHITは、底から3回ぐらいでアタリがあり25cmぐらいのタイが釣れましたが、抜き上げ時にオートリリース。

何度か流してアタリが今一つのため、水深10mぐらいのポイントへ移動。
底は、砂泥でバーチカルでせるも反応が今一つ。


底付近を長く広範囲に攻めるためキャストし、広く探るとアタリがあり、30〜35cmのタイが釣れました。
使用ネクタイは、
海遊シングルカーリーFMAX限定
【つぶつぶオレンジ】
何度もアタリがあり、釣れ続けました。
ただサイズが伸びない。

ならば浅場側にキャストし深場(1〜2mの変化)に向けて引き、今までより1.2倍ぐらい速度でリトリーブすると、ガツンとアタリも引きもかなり乱暴。

トルクフルな引きと重量感に期待が膨らみます。上がってきたのは40cmオーバーのアコウ釣れました。
何度か、同じパターンで狙うもリリースサイズのタイばかり。その間に友人は、アコウを二匹釣り上げてました。


徐々に風が強くなり波立ち、船長の予想通り早帰りとなりました。
今回は フィッシングマックスオリジナルタイラバロッド
【キャッチボールシャフト65ML】使用しました。入門者でも、使いやすくリーズナブルなロッドですよ!

スタッフ浜野

明石ブランド《極上アナゴ》がまさかの大発生中
今年のアジュール舞子はとにかくスゴイ

これが美味しすぎるんです…😋

誰でも100%釣れるぶっこみ仕掛けの秘密テクニックをYouTubeで徹底解説しました。↓


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas