2025.07.19 9:22 掲載

2025.07.20

岡山エリアのタイラバでアコウとマダイ!

魚種:アコウ マダイ 
フィッシングマックス南津守店の浜野です。
友人と年1〜2回の岡山備前
【TK fishing】にて、小豆島瀬戸大橋方面のタイラバ一つテンヤに行ってきました。


雨風、早帰りの可能性もある状況での出船。あまり遠いポイントには行けず、港から30分ほどの小豆島エリアへ。
ポイント水深10〜35mで、タングステン60gで狙います。

スタート水深は30m前後、友人はシルエット重視のネクタイ、私は明るいオレンジ系ネクタイで狙います。
ファーストHITは、底から3回ぐらいでアタリがあり25cmぐらいのタイが釣れましたが、抜き上げ時にオートリリース。

何度か流してアタリが今一つのため、水深10mぐらいのポイントへ移動。
底は、砂泥でバーチカルでせるも反応が今一つ。


底付近を長く広範囲に攻めるためキャストし、広く探るとアタリがあり、30〜35cmのタイが釣れました。
使用ネクタイは、
海遊シングルカーリーFMAX限定
【つぶつぶオレンジ】
何度もアタリがあり、釣れ続けました。
ただサイズが伸びない。

ならば浅場側にキャストし深場(1〜2mの変化)に向けて引き、今までより1.2倍ぐらい速度でリトリーブすると、ガツンとアタリも引きもかなり乱暴。

トルクフルな引きと重量感に期待が膨らみます。上がってきたのは40cmオーバーのアコウ釣れました。
何度か、同じパターンで狙うもリリースサイズのタイばかり。その間に友人は、アコウを二匹釣り上げてました。


徐々に風が強くなり波立ち、船長の予想通り早帰りとなりました。
今回は フィッシングマックスオリジナルタイラバロッド
【キャッチボールシャフト65ML】使用しました。入門者でも、使いやすくリーズナブルなロッドですよ!

スタッフ浜野
Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.