ライトゲームで全然釣れない…そんなときは”コレ”でLet’sサーチ! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.06.17 19:32 掲載

953PV

ライトゲームで全然釣れない…そんなときは”コレ”でLet’sサーチ!

スタッフ熊野です!

先日、またまたライトゲームに行って参りました!

釣場に着いて海を見てみると水が濁り切り、魚の様子もなく…

親と行っていたのですが、自分も親も反応が全くない…

そこで本来は使う予定がなかったのですが、サーチにとある物を使うことに…

そう、日本の伝統的ルアー、サビキです。

使用したのはマックスの豆アジピンクサビキ3枚セット

自分は2号針モデルを使用しましたが1号モデルもございます。

これで釣れなきゃルアーに反応はないでしょうというわけでサビキでサーチ。

このサビキ、豆アジ用なので短く投げやすいんです!

1号オモリを付けて軽くサーチしているといつもは探らないちょい沖の方でアタリが!

ようこそアジくん、ということでそこをメインに狙うアジングに変更。

いや、今までもサビキというルアーでのアジングだったのかもしれません。

0.8gジグヘッドにアジリンガーを装着、投げて中層付近を巻いているとやっとアタリが!

サーチした場所でしっかりと来てくれました!

その後もヒットし、釣り上げたものの、後ろを向いて陸にあげようとしたタイミングで痛恨のバラシ。

しかも4回も。

いつもはメバル狙いなのでフッキングが甘かったのか、強すぎたのかもしれません…

やがてこちらも遊んでくれました、タケノコくん。

この子もいつもより沖でヒットしました。

恐らく濁りだったので遠征に行っていたのかもしれません。

 

なんば店では今回使用したアイテム以外にもライトゲーム用品などが充実しております!

ぜひお仕事帰りに少しふらっとご来店してはいかがでしょうか…

 

 


世界2番目に長い橋
明釣れまくる最強ポイントでタコにジギング

一つテンヤ、落とし込み、全てをやります。👇


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas