貝塚人工島 青物良い感じ カワハギはエサが重要?! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.11.15 11:14 掲載

3982PV

貝塚人工島 青物良い感じ カワハギはエサが重要?!

 

二色の浜店より10分の貝塚人工島RTです(^^)

サビキ釣り早朝好調!

巡回時は釣れにくい状況でした!

これは日によって変わります。

釣れ続ける日、釣れにくくなる日がございますので

ノマセ釣りする方で8時以降で釣りをする方は

活きアジ持参がオススメです!

二色の浜店活きアジ沢山在庫ございます(^^)

 

夜サビキは相変わらず

20センチ超えの中アジが釣れています!

夜はサビキの針に青イソメやオキアミつけるのがオススメです!

 

ノマセ釣りでは青物良い感じ!

場所によって偏りありましたが青物2本の方も!

お得意様もしっかりGET!↓

高級魚ヒラメも!52㎝とBIGなサイズ!

お見事でした(^^)

アコウ狙いのエビ撒き釣りではガシラの釣果も!サイズ良いです!

アコウは数日前に50㎝級を釣られたそうです(^^♪

デカいアコウも居ますよ(^^♪

 

胴突きではカワハギ!

良いサイズを2枚!森君いつもありがとう!!

カワハギはエサ持ち重視の生アサリ、食い込み重視の青イソメ

手返し重視のシラサエビ

その時に使いやすいエサ、釣れやすいエサがあるので

様々なエサを用意しておくと有利です(^^)

この2枚釣っていた森君も様々なエサを用意していました!

 

昨日とっとパークで26㎝カワハギ釣られていた方も

3種類用意されていました!

ぜひ参考にしてみて下さい!

 

 

本日もご協力ありがとうございました。

スタッフ木村

 

2024年11月24日(日)までの期間で波止でのタチウオをお持ち込みで

はずれ無しのガチャにチャレンジして頂けますよ

二色の浜店限定ですのでどしどしお持ち込みお待ちしています!

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas