貝塚人工島 海濁っているが、、、 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.01.18 12:07 掲載

5754PV

貝塚人工島 海濁っているが、、、

 

1/18 二色の浜店より10分の貝塚人工島RTです!

本日はいつもの海と違って濁りが入っていました!

高水温の夏の海のようでした!

 

釣果はサビキ釣りでアジメインで釣れています♫

釣られている方は場所とあとは手返し良くアミエビを投入し釣られています(^o^)

渋くなったサビキ釣りには国産のフィッシングマックスの鮮度の良いものを撒いてください(^o^)

アミノ酸の保有率が違います。

常温タイプのアミエビ等に比べると魚のスイッチの入り方が全く違います。

衛生面にも徹底管理されているアミエビです。

一度工場の潜入動画を御覧くださいませ↓

 

そしてアジをエサにノマセ釣りではハネ♫

ノマセ釣りでは青物やヒラメ、スズキ(ハネ)が狙えます!

二色の浜店では活きアジ在庫豊富にございます(^o^)

※冬場のアジ管理注意してください!

外気温が低くなっていますのでアジを運ぶ際のバケツ水温が低下します。

■アジバケツは薄く、外気温、コンクリート等の冷えた地面で水温が低下します。

寒い時期は、クーラーBOXタイプでアジを活かさないと厳しいです!

名人さんは、エアーポンプからのエアーも寒い!とおっしゃっており、水温低下の一因かも?

釣行前日のご購入はリスクがございます。徹底した水温管理お願い致します。

アジの水温低下を少しでも防ぐためにアジバケツの下にシートを敷かれている方も!

 

そしてカゴ釣り名人の方、チヌをGET♫

いつものように50m位遠投されています!

 

1月中旬ですが様々な魚が狙える貝塚人工島!

貝塚人工島に釣行の際は二色の浜店へお越しください!

朝は4時よりオープンしております(^o^)

 

フィッシングマックス二色の浜店

インスタグラム更新中です!

釣果情報や入荷商品案内、おすすめ商品など、タイムリーな

情報をアップしております。

 

いいね クリックお願いします(^-^)

検索は【フィッシングマックス二色の浜店】

インスタページコチラをクリック♪♪

           ↑↑↑

是非、ご期待下さいませ!

 

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas