貝塚人工島 サヨリ上向き  | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.09.28 12:11 掲載

3855PV

貝塚人工島 サヨリ上向き 

 

二色の浜店より10分の貝塚人工島RTです!

サヨリが好調です!

25センチ以上の良型が良く釣れています!

サヨリ狙いにオススメ!

サヨリを釣る為の撒きエサ!

『のりのりサヨリ』

サヨリの事を調べつくして作りました。

その1:浮遊物に付く習性があり浮いている物に近づく。

その2:海苔が大好物である

その3:表層を泳ぐ魚である

上記1~3を網羅したエサがこちら↓

『のりのりサヨリ』です。アミエビ1kgと混ぜると丁度良い感じに仕上がります。

今までにない『サヨリの撒きエサ』

サヨリを釣る為に生まれたエサをご利用下さい(*´▽`*)

 

そして二色の浜店 期間限定!

アジマックス入りのアミエビとのりのりサヨリを

混ぜ合わせた集魚力抜群のバケツを販売中!

アジマックスの集魚、濁り×のりのりサヨリの浮遊ペレット、のり

こちらを店舗で混ぜ合わせて、スプーンとバケツをサービス(^^)

今月より密かに販売しておりましたが思ったよりもニーズがございました♬

サヨリ狙いの特化エサ!ぜひお使いくださいませ!

 

青物も釣れています!丁度巡回時にメジロ級HIT!

エレベーターノマセでHIT!

別の方も!メジロやハマチ!

こちらもノマセでの釣果です!

アコウものませ釣りで釣れていましたよ!

本日はのませ釣りに軍配!

巡回時もボイルが何回か起こっていました!

 

サビキのアジは連日絶好調!

たくさん釣れています!ファミリー様オススメ!間違いなく釣れます!

本日はイワシの回遊も!

ウルメイワシですね!

 

フィッシングマックスのアミエビは高品質!

魚の食いが違うと言う事は釣れ方も違う!

三陸で水揚げされたアミエビを急速冷凍し鮮度を保ち店舗へ配送。

余計なものは一切入っていない純生アミエビは魚が食べても安心安全( *´艸`)

良く釣れるには理由があります。

 

夕方釣りに行かれる方は

サビキ釣りでアジのお土産を確保して

そのままタチウオいかがでしょうか(^^)

 

貝塚人工島狙うものが沢山あります!

サビキ釣りしてお土産・活きアジ確保→エレベーターノマセ

合間にカワハギ、サヨリ狙う。

夕方はサビキ→タチウオ!タチウオしながら青イソメ胴突でアナゴ狙い!

このようなローテーションいかがでしょうか(^^)♬

 

巡回時釣果写真、撮影させて頂ける方いらっしゃいましたら

お気軽にお声がけ下さい(^^)

 

本日もご協力ありがとうございました!

スタッフ木村

 

 

二色の浜店では夜釣り応援ガチャが開催中!

夜寄るサビキシリーズ又はアナゴ仕掛けを2点ご購入毎にガチャができます!

夜寄るサビキシリーズ又はアナゴ仕掛けは夜釣りコーナーにて展開中!

二色の浜店から10分の貝塚人工島ではアジやサバ、アナゴを狙えるポイントです!

タチウオ狙いながら置き竿でアナゴがオススメ!

 

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas