【紀北沖】ショートジグでハマチ連発!テスト中のジグでも釣れました。 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.07.27 19:33 掲載

2520PV

【紀北沖】ショートジグでハマチ連発!テスト中のジグでも釣れました。

7月22日泉佐野漁港より出船のオーシャンスター(090-5674-2002)さんに、

お世話になり、ジギングに行ってきました。

今の時期はイワシパターンでショートジグがメインですが、

『ロングジグ系もちょっと持ってきといて。』と船長。

6時出船でポイントへは、1時間ほど。

釣り開始してすぐ、同乗者がヒット!

続いて私にもヒット!

コロコロとしたハマチキャッチ!

(風強く、船が揺れており、写真雑ですみません…)

ジグは、

アズーロ【ヒラメタルⅡ 150g ドラゴンゼブラシルバー】

この後も、ヒラメタルⅡで連発!

ここで、試してみたかったジグを投入。

見事に釣れました!

このジグは、

D-CLAW様と共同テスト中のタングステンジグです。

また違うタイミングでも使いたいので、即封印(笑)

この後もハマチが連続ヒットで、

血抜きバケツがハマチでいっぱい。

9時頃には時合が終わり、移動を繰り返し、拾っていく感じで、

最後にアジサビキへ。

最近のアジはオキアミを食べているようで、

最初、ピンク系のサビキの方が連発。

活性が上がってくると、フラッシャー系にアタリが集中。

フラッシャー系のサビキが定番ですが、

ピンク系のサビキも持っていくと釣果伸ばせるかも。

船中4人で、

ハマチ31匹・マダイ1匹・アジ18匹・ヒラメ1匹

でした。

日ムラはありますが、

イワシパターンジギングで青物釣れています!

イワシパターンといえば、

アズーロ【ヒラメタルⅡ】

紀北沖ジギングに行かれる際は是非、使ってみてください。

なんば店 池田


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas