最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【芦屋店発信】この週末にサビキ釣りをするならここだ!
なかなかサビキ釣りでアジやイワシが釣れていない状況ですが
あるポイントではサビキ釣りでアジが釣れています。
それが【とっとパーク小島】です。
ここ数日のサビキの釣果がこちら!!
小アジや少量ですがマイワシも釣れています!
時間帯は朝から夕方まで回遊次第で釣れるといった状況です。
小アジやマイワシが回遊しているので
それを捕食する魚達も釣れていますよ!
ブリやメジロはもちろん!
ヒラメもコンスタントに釣れています!!
釣れているアジのサイズからするとサビキの針は3号が良さそう。
オススメはプレミアムサビキ ピンクスキンの3号です!
芦屋店からとっとパーク小島へのアクセスは
阪神高速5号湾岸線深江浜ICか西宮浜から乗って
4号湾岸線を越えて阪和道に。
泉南ICで下り、国道26号線へ。
そして和歌山方面へ南下し深日中央交差点(ロータリー)を右折。
府道岬加太港線を加太・小島方面に約10分です。
大体1時間半ぐらい、途中ゆっくり休みながらで2時間くらいです。
この時期の貴重なアジを釣りに行ってみませんか?
スタッフ 山本剛
【タコが釣れまくる裏技】
タコが吐き出した子タコで‥
明石の船タコ釣りが開幕
開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!
最新の釣果を是非チェックしてみてください。