仕事中にサビキ釣りを堪能!? | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.12.18 15:33 掲載

5297PV

仕事中にサビキ釣りを堪能!?

魚種:イワシ サバ タコ タナゴ 

泉大津店お昼のリアルタイムです。

夜のサビキ釣果は泉大津周辺でアジの釣果が有ります! NLKや夜寄るサビキで稀に良いサイズも!

しかしお昼の釣果がないので、比較的安定している貝塚港まで行って来ました。

強風でお客様がいない事も想定しエサ、道具一式を積み込み貝塚港へ。

ウルメイワシがメインでタナゴやサバも1匹釣られていらっしゃる方も!

そして二色の浜店木村と合流し、サビキ調査。

 足下サビキでウルメイワシがポツポツ釣れました。

タブルもあったので、時合があればポツポツ釣れそうです!

欲を言えばもう少し釣れれば良かったです。

また夜にはアジもあるようです!

 

汐見埠頭へ。

釣れればデカイ! 今日もタコが上がっていました!

タコエギでの釣果です。 

なぎさ公園は数組いらっしゃいましたが釣果確認出来ず。

フカセのチヌは好調です!お昼から夕方に掛けてが時合です。

エビ撒き釣りでもチヌの釣果有! スタッフ遠原が2枚釣っております!

 

本日も釣果撮影ご協力ありがとうございました。

ただいま夜サビキでアジの釣果が上がっています♪

そこで夜サビキに必要なアイテムをご紹介 💡 

エサ以外の夜サビキに必要なもの全てがセットになった夜寄る飛ばしサビキセットがオススメ!

↓↓足下ならこちらのセットがオススメ↓↓

仕掛けが絡みにくい3本針のものもございます♪

アミエビは夜釣りに効果絶大な海中でキラキラと光るキララ(雲母)が配合されているアジMAX入りアミエビがオススメ!

食いが渋い時には針にオキアミ青イソメを付けると釣果アップ!?


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas