最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
11/19南芦屋浜のイワシ、サバ、セイゴ
公園前に来ています。
カタクチイワシが断続的に回遊しています。サビキの方がおられませんがどんどん釣れる状況です。
カヌー倉庫の前ではエビ撒き釣りで20cm台のセイゴとサバが釣れています。これからハネやスズキも釣り上げてください。16日にはこの少し西で午後に69cmのスズキクラスが上がっています。エビ撒き釣りの好機が訪れそうです。
これが16日の竹安さんの69cmです。
また、ハゼいますので青イソメのちょい投げで狙ってみて下さい。今のは20cmクラスの良型です。
スタッフ ありい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【エビ撒き釣り】で色々狙えます♪
【エビ撒き釣り】は1時間で1杯¥500を目安にご用意下さい。
3時間予定だと3杯\1500という感じです♪
※撒きエサする場合です。
穴釣りなどで刺しエサのみでご利用の方は¥500でも勝負できます( `ー´)ノ
時間的には早朝のAM5:00~AM9:00頃がオススメ。
夕方は日没後の17:00以降が良いです(‘◇’)ゞ
仕掛けは【遊動ウキ仕掛け】ですが・・・これが最大の難所??
理屈が分かれば簡単なのですが、ちょっと尻込みしちゃいますね(^_^;)
そこで!【即行ウキ釣りセット】!なんと輪っかに結ぶだけ~♪
10mまでのタナならOK!(中々10mまで使う所無いです・・・)
結んだ後はウキ止め糸を目的のタナ(水深)に合わせてギュッと絞めればOK!
替え針も2セット付いています♪ ¥858(税込価格)
【エビ撒き釣り】で、絶対いるのが【活きエビクーラー】です!
酸素供給しないとせっかくの活きエビが弱り魚も食べなくなります。
なので活きエビクーラー必須!セット価格¥4379(税込価格)
〇ぶくぶく〇エビ網〇活きエビクーラー本体〇試験用電池入り
撒きエサ用の杓もお忘れなく!黄色い杓が目印です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
芦屋店限定!
『アミエビECOでガチャ』を開催致します!
期間:2021年11/21(日)と11/23(火)の2間
アミエビECOバケツお買い上げでガチャ1回※2個以上お買い上げの方は2回が上限とさせていただきます。
1等:なんでもロッド 先日青物も釣れました!その名の通りなんでもロッド😊
2等:シラサエビ500円クーポン 次回ご利用いただけるシラサエビ500円無料クーポン進呈
3等:青イソメ300円クーポン 次回ご利用いただける青イソメ300円無料クーポン進呈
4等:非売品マックス君シール各種
※クーポンご利用期間は11/30(火)まで
皆様のご来店お待ちしております(‘◇’)ゞ