秋波止の魚は高活性!チヌの気配も〜 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.10.01 4:47 掲載

2773PV

秋波止の魚は高活性!チヌの気配も〜

魚種:アジ チヌ 

9/30葵渡船さんが渡す泉佐野一文字へフカセ釣りにいってきました。

4時30分出船で4時過ぎに港に着きましたが、ショアジギングをされるお客様が20名ほど先着されています。連日の青物釣果が良いのもうなずけます。

バッカン受三郎があると便利

集魚材とオキアミの混ぜセットもございます!

出船し1番で降り、赤灯方面に歩き赤灯近くの階段のある所で釣りを開始。

泉佐野一文字では初のフカセ釣り、底取りからスタートです。

竿1本でだいたい11mぐらいで、底ギリギリから狙っていきます。

潮は、上り潮で貝塚方面に流れています。

開始3投目ウキがスポッ!っと消し込みます・・・嫌な予感・・サバです。

さらに、良型アジ!!

何投のち、ゆっくりと消し込むアタリがあり、手のひら超えのチヌが釣れます!

 

その後も、サバの猛攻がありあまりにも釣れるので、のませ釣りの竿を用意しフカセ釣りをしながらノマセ釣りも行います・・・・。俄然忙しくなります。

潮止まりになり、サバのアタリが減ってくると、チヌキビレが姿を現してくれます!

サイズは、28〜33cmアタリが3匹釣れました!

潮が下り流れはじめるとアタリが一気になくなり、8時半に納竿にしました。

当日用意したマキエとサシエ

今回使用した、集魚材チヌMAXPREMIUM MGは、非常に使いやすいマキエです。

ポイント

①まとまりが良く、シャク離れが良い

②まとまりが良いので、マキエコントロールがつきバラけない

③加水がないので、集魚材に全解凍オキアミ3kgをそのまままぜるだけ

サシエの無双も、押江込蔵のイエローで漬け込んだもので、アミノ酸をたっぷり含んだオキアミのサシエになっています。喰い付きが違いますよ!

好感度ウキ【次郎長ウキ大政・小政】も、商品ございます。

エビ撒き釣りやフカセ釣りにおすすめです。

 

二色の浜店限定!!

チヌマックスプレミアムMG新発売イベント♫

二色の浜店にてチヌマックスプレミアムMGを2個入りを

ご購入のお客様、全員ガチャ回していただけます♫

ガチャ券がついているMG 2個入り袋をレジまでお持ち下さい!

この機会にぜひ2個買いしてくださいませ♫!

 

 

 

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas