【 岸アジ 】釣れています!泉大津周辺リアル♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.05.27 19:04 掲載

11756PV

2021.05.27 大潮

【 岸アジ 】釣れています!泉大津周辺リアル♪

魚種:アジ イワシ サバ 

5月27日アフタヌーン、雨上がりのリアルタイム情報です!

倉庫前は、残念ながらお客様がいらっしゃいませんでした。

続いて、汐見埠頭砂上げ場に向いますと

数組のサビキ釣りのお客様に、豆アジ、豆サバ、カタクチの釣果です。

雨上がりから、ポツポツと釣れているとの事です。

サビキの針サイズをお聞きすると、1号だそうです。

このサイズは、素揚げにしてポン酢でいただくと美味しいそうですよ。

 

そして、岸和田一文字では25cmオーバーの「岸アジ」がサシエサビキで釣れています。

昨日、群れが入って来たようですね。プリプリの岸アジです。

濱本様の釣果             白田様の釣果

 

渡船スタッフの情報では、イワシの大群も一緒に居るようで

スキン・皮サビキではイワシがヒットして、岸アジが喰いつかないようです。

胴付き仕掛けにアミエビカゴをつけて、針にはサシエのオキアミで狙ってください。

ハリスは3号が欲しい。との事です。

本日も雨上りのところ、ご協力ありがとうございました。

 

汐見埠頭一部立ち入り禁止になっております。

バリケード内に立ち入り、釣りをしていた方が数名いたそうで

警察が出動し一時全員退場の事態になったようです。

ルール・マナーを守って釣り場があります。

私たちスタッフや多くの釣りをされている方は釣り場で釣りをしているのではなく

釣りをさせてもらっているといった意識で釣行しています。

これからも貴重な釣り場を多く残していく上でも一人一人のそのような意識が大切になってきます。

汐見埠頭では作業の為、一時的に侵入禁止になることが多々あります。

ご協力のお願い致します。

 

 

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas