『須磨海岸』サビキ&ライトキャストの2本だて。 リアルタイム | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.05.27 9:56 掲載

9727PV

『須磨海岸』サビキ&ライトキャストの2本だて。 リアルタイム

おはようございます。須磨海岸へ巡回に行って来ました。

今日は生憎の雨模様!!冷たい雨が降っていました。

須磨海岸では最近サビキで豆アジや豆サバなどが回遊、釣果が上がってきています。

今日はサビキ釣りでカタクチイワシが4連~5連と釣れていました。

そして~~豆アジも釣れてます!!

須磨海岸ではサビキでカタクチイワシ、豆アジ、豆サバと釣れており

サビキ釣りで楽しめます。

サビキの針は0.5号~1.0号がオススメです。

アミエビを上撒きすると集魚効果が上がります!!2kg~3kgファミリーバケツを

持っていきましょう。

ライトキャストではかわいいハゼ科の魚が!!

キスやアブシン、テンコチ、カレイなどが最近は良く釣れてます。

色んな魚が釣れるライトキャスト、サビキと交互にして遊びましょう。

ハーバー店主催の釣り大会『キスダービー』を開催します。

須磨・淡路島とキスが釣れてきました。特に5月は良型も出やすく

ダービーに参加して豪華賞品をGETしよう!!

エントリー方法・ルール

石ゴカイ¥500以上ご購入、またはライトキャストの付いている

エントリーカードと、釣れたキスをお持ち込み頂きます。

1匹長寸でサイズを競います。

5月15日~6月13日まで開催しております。

奮っての参加をお待ちしています。

キス釣りに必須!スタッフ厳選仕掛けはコチラ↓↓↓

  

【フィッシングマックス】ライトキャスト投げセット

ライトショットシンカー&金ビーズが、キスを誘う!!!

【フィッシングマックス】石ゴカイ

キス釣りのエサと言えば!新鮮な石ゴカイにキスもメロメロ?!

【フィッシングマックス】サビキキャッチ

アジやイワシだけに使うのはもったいない??様々な魚をキャッチ!

 

ハーバー店 小畠


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas