最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
STAYGOLDでガシラ&メバル釣り!
3/4今話題の伊勢方面のトンジギに行く予定が、強風ウネリで中止に!
ってことで急遽、明石のSTAYGOLD嶋船長に連絡、
ガシラ、メバル釣りになりました。


釣りを楽しむ男 STAYGOLD嶋船長 HPコチラ
今、ニューメソッドのバチコンメバルを確立中です!
メバルの引きをダイレクトに感じる面白い釣りですよ!
興味ある方は直接船長まで連絡を。

私はサビキで朝方はメバルメイン。
ポイントに付くとメバルは高活性。

マックスオリジナルメバルサビキで、27㎝強のメバルも!
磯と磯の間に落とした途端ゴツンと来ました。
嶋船長は魚探の反応を実況してくれるのでイメージできます。

やはり、明るくなったらメバルの食いが急降下。
ガシラを狙ってみると良型が釣れました。
胴突き2本針に秘密兵器のAZ撤湾ライトゲームワームが強い!
コレを付けるとサイズがいいので大好きです。
ワームをハリスまで通してからエサを付けるといいです。

垂水店販売の活き海エビもサンマの切り身もサバの切り身も
釣れます。ガシラは何でも喰いますが、この日はサバがやや
優勢でした。もちろんAZ撤湾ライトゲームワームとセットで!
その日のアタリエサがあるので数種類いりますね。

潮が緩めば連発ですが、この日は爆発力なかったです。
ざっくりこんな感じでした。朝一、メバルもっと狙えそうでしたが、
攻めきれませんでした。もう少し暗かったら喰ってたかも。

明石のガシラはヒレに特徴がありますね。
激流を耐える為か、胸ビレが手みたいになって
岩に摑まっているのでしょう。
筋肉質のコリコリした食感も明石のガシラの美味しいところです。
帰ったら宿題終えたかっちゃんが、お待ちかねのウロコ取りタイム!
本当はビンチョウマグロを一緒に捌く予定だったのですが、
ガシラ捌くの楽しいと言ってくれ満足。楽しい時間を過ごせました。
今回はガシラで電動リールを使用。バッテリーはHapyson腰巻バッテリー
を使用。腰に巻いて移動できるから、電動ジギングにも最適!
伊勢方面トンジギもOKです。来週トンジギで使ってみます。
船メバルはこれからもっとサイズが良くなってくるでしょう。
イカナゴ次第ではイレグイになる瞬間もあります。
STAYGOLDは午後、バチコンメバル募集中です。
価格は超ビックリ価格で出船してくれますので是非チャレンジを。
スタッフ 大北
もちろんシロウオは最強です。垂水店、ハーバー店、芦屋店、武庫川店にも
お取り扱いあります。
シーバスの聖地・凄まじい魚群が集う
”難易度Sクラスの神ポイント”
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店