メバルはやっぱり暗くなってからが激アツ! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.02.20 1:21 掲載

2510PV

メバルはやっぱり暗くなってからが激アツ!


須磨の純栄丸での船メバル午後便です。12時半ごろ出船。


マックスオリジナルメバルサビキデカメバルを釣る為にめちゃ寒の中頑張りました。

時化後で濁ってエサが流れているからイレグイと

予測してきたものの、超クリアで冷たい展開。



何とか釣れるも、ガシラ、ガシラ、たまにメバルって感じ。

とりあえず、ボーズは逃れるも我慢の展開。午後便あるあるって感じです。


しばらく寒い中サビキを垂らしながら夕日や夜景を楽しみ明石海峡がキレイにライトアップ


される頃から1時間ちょっとが本番です!やっときましたゴールデンタイム! 



船頭の『やって。底から2m』の声とともにデカメバルタイムがスタート。


夜なのでじっとステイを意識。すぐさまドカーンです。


デカメバルの引きは、強烈でホンマ面白い!快感です!

ハリス0.8号なので無理できないし、追い食いもほどほどにしないとつきすぎると幹糸1.5号も

切れるんちゃうというスリルがたまりません。 タモですくわないと切れることもあり。
    


ハイ!28㎝クラスが連発です!引き強さ、前アタリからの一気に海面に突っ込む穂先!             


時より出るドラグ音!寒さをぶっ飛ばすメバルとの対話が最高でした。

1発ドデカイのんにハリス飛ばされました。



午後便あるあるの暗くなってからの短時間で12匹‼


サイズがデカいから文句なしのお土産になりました。最大28cm!

20㎝以上で25㎝以上が8匹おりました。お刺身ゲット!デカの取り込みミス2匹あり。

口からは、いかなごは一切出てこず、極小白アミエビ、1㎝メバルなどのベイトを吐き出してます。


この日は、緑、白の皮にHIT6対4くらいの割合でした。海苔もやや流れあり。

マックスオリジナルサビキは緑、白メインです。バッチリです!アミエビの白、海苔の緑!

これから春が本番の午後メバルも3月以降が激アツですよ!


メバル!須磨の純栄丸!


帰ってからは息子がうろこ取りと内臓処理を心待ちにしており、

楽しそうにメバルの下仕込みを手伝ってくれました。楽しいみたいです。助かります。

お刺身、煮つけ、あらの唐揚げなど楽しみが増えますね!


スタッフ 大北
IMG_098856da5e5044660946555cdf4a188ac59c-212x300

2018年2月より、船釣りでの指定タイプ(海上の船釣りでは小型船舶用救命胴衣タイプA推奨)でのライフジャケット着用が義務化されました。

皆様、お持ちのライフジャケットのご確認と点検をお願いいたします。

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas