垂水一文字 メバリングで 良型メバル! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.11.30 22:29 掲載

5635PV

垂水一文字 メバリングで 良型メバル!

昨日垂水一文字を利用して、通し釣行してきました!

はメバル!!ちょっと前からたくさん釣れていたようです

16時に渡していただき、暗くなる18時までは、タックル準備、この時期は思いがけない風や寒さの時もあるので簡易テントを持って行ったほうが良いと思います

  

寒さの中で食べるあったかい料理は格別!これだけでも来た価値はあると自分を納得させて、いざ本番のメバリングへ

まず先発スタッフ中塚がサクッとGET

TWOBYTWO ファインリトリーバー グロー系が昨晩は活躍!

 ガシラは底さえ攻めれば無限GET!

 

事前に聞いていたアドバイスで0.4gのジグヘッドに漁港ワームでテトラ際をゆっくり巻いてくると

 ナイスサイズがお目見え!25cmくらい

3連発して気を良くしていましたが、少し休憩すると潮が干潮でポイントが遠くなってる!

濡れたテトラは危険で一番下までは下りられないのでフロートを使って攻めてみます

 ハピソン ヘビー ライトゲーム 

こちらはもうすぐ発売の新製品ですがお借りできたので早速使わせていただくことに

使用感としてはなんせ遠投機能が半端ない!裏を返せばタックルを選ぶともいえるので、PE0.4号以上リーダーも2号位がおすすめ、チューブラメバリングロッドⅯクラス、ライトエギングロッドで扱うのが良いと思います。エギングタックルでもメバリングが楽しめるフロートですね

横に広い一文字のテトラを攻めるにはピッタリです

細なメバルを攻めるにピッタリな赤発光もGOOD

  

軽量ジグヘッドを狙ったところへ攻めるのは中々難しい、そんなときはフロートの出番!

干潮で釣りができない状況で助けてもらいました!

 

 

途中経過で20cm~27cmまでをキープできました!

エビで浮き釣りをしていたスタッフ八重崎はひたすらガシラを釣りまくっていました(笑)

ガシラも良型はお持ち帰り! キープしたメバルをお裾分けすると

 

 とっても美味しそうなお刺身の写真をいただきました!

煮つけに、刺身に、上品な白身のメバルは料理を選ばない優良食材ですね!

 

 

タルイチメバルは体高もあり引きがとにかく半端ない!いつも通りで良いかと用意した

2.5LBのラインは何度もちぎられたのでテトラ際は最低3lb以上は必須ですね

 

近場で尺メバルまで狙える釣り場は中々ありません!この時期は防寒を完璧にして挑戦してみてはいかがでしょうか

今回活躍したのは漁港ヘッド0.4g~1g

漁港ワーム神バナナ

マルキューグラスミノーSS 

メバル職人 メバダート グロー

 

このほかにもおススメタックル揃っていますので垂水周辺、垂水一文字釣行の際はぜひ垂水店をご利用ください

 

スタッフ川江


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas