雨の日の釣り師のために 舞洲 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.10.12 6:09 掲載

3863PV

雨の日の釣り師のために 舞洲

昨日午前9時の夢舞大橋の状況です。

台風通過後の参考にして下さい。

橋の下付近に、ちょうど今、ハマチを足元まで寄せてからばらしましたという男性がおられました。

不思議なことに駐車場側でも同じパターンの人がおられました。

どちらも45cmクラス。ジグサビキとメタルジグです。

お2人に状況を少し詳しく聞きました。

アジは早朝の暗い時間に足元のサビキ釣りで釣れています。

なぜか遠投よりも足元が良くなり、25cmに交って30cmの大物も出ていますよとのこと。

これはマルアジかもしれませんね。

  

タチウオは早朝の釣果は控えめですが、夕方にはよく釣れていますとのこと。

昨日も4,5匹ポンポンポンと上がるところをご覧になっています。

台風後も楽しみですが、明日以降に安全が確認できてから釣行して下さいね。

    スタッフ   ありい

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas