サビキで行けば大漁狙える♪昼間でも入れ食い加太大波止!3日RT | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

2019.03.03 16:09 掲載

23184PV

サビキで行けば大漁狙える♪昼間でも入れ食い加太大波止!3日RT

魚種:アジ イワシ サバ 

3月3日(日)、午後1時の時間帯に加太大波止の様子を見て参りました。

サビキ釣りが好調です♪いったい何時まで釣れ続くのでしょうか!?

このような釣れっぷりは、近年でも稀です。

【マイワシ】【サバ】【マアジ】が釣れる!釣れる!

行けば大漁を狙えます♪♪

朝から皆様、好調にゲット♪

マイワシは、15~20cm前後。

サバは、25~30cm級が釣れています。

サバはデカイので連で掛かると引きが強くてやり取りが見ていて楽しそうでした(^^♪

お客様のお話では「サバとマイワシは脂がのっていて美味しい」とのことです☆

↑↑↑マイワシ肉厚です♪ 美味しそう~

 

ノマセやショアジギングでは青物の「ブリ」「メジロ」「サゴシ」

「ヒラメ」狙えます。

青物釣果は今月に入り少し落ち着いて来た感じですが、ベイトはまだまだ居ますので

狙ってみても面白いかと思います。

 

これから気候も良い季節です(^^)

サビキ釣りは昼間でも入れ食い状態ですので、釣れているうちにぜひ、

皆様でいかがでしょうか♪

 

今日もサビキの寄せエサには「マックスオリジナル・アミエビ」
ご使用いただいていました(^^)


”集魚効果抜群“【アジMAX配合アミエビ】は大人気です♪


ありがとうございます。

 

加太大波止は、ゴミ箱が設置されています。

釣り場で発生しましたゴミは必ず「ゴミ箱」へお願いします。

 

サビキ仕掛けは「5~8号】がオススメ!

サバ狙いは7~8号前後。

マイワシ・アジ狙いは5~6号前後がベストです♪

 

寄せエサは【アミエビECOバケツ】を是非、お試しくださいね♪

本日も撮影にご協力いただきましてありがとうございました。

スタッフ 寺村

 

和歌山インター店限定【ガシラ&メバルフォトLINE@でガチャ】開催!

詳細内容は画像をご確認下さい↓↓↓

皆様のご参加お待ちしております!

 

LINE@始めました

▼▼▼

 

友だち追加

 
 
 
*和歌山インター店より最新情報やクーポンなどお買い得情報を発信中!

 

 

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。

 

 

                        

超デカタコがこの場所で釣れています
今年はタコが本当に好調です。船タコだけじゃない!
ショアタコの釣り方を解説してみました。
 
 

なんと、チャンネル登録数が5万人になりました~

                       

最新釣果をどこよりも早く配信!

 

チャンネル登録してみてくださいね:-) 

 

                         

 

 


   

公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!


★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗
 泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店

 なんば店  南津守店 和歌山インター店 武庫川店 

芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店

マックスくん

Website for Overseas