磯でマダイ! 国生みの島は激アツ⁈ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.01.09 13:08 掲載

3167PV

沼島 

磯でマダイ! 国生みの島は激アツ⁈

魚種:カワハギ マダイ 

昨日(8日)沼島に磯釣りに行って来ました。

 

今回も川口渡船さんにお世話になりました。https://kawaguchitosen.jimdo.com/

 

出船は6時半。

 

行きの船の中で近況を伺うと、グレは落ち着いて来てチヌ・マダイが釣れているとのこと。

 

その話を聞いて、チヌ狙いの予定でしたがマダイも視野に入れることに…

渡礁したのは【大ハエ】

 

マダイが狙える磯です。

右に行く潮が本命みたいなのでそれまではチヌ狙いに専念。

 

タナは竿1本半くらいで探って行きます。

 

しかし、回収のたびに針が無い状況が続きます。

 

フグの猛攻で意気消沈…

 

1袋くらい針無くなりました…

 

休憩がてらごはんをゆっくり食べていると潮が右にゆっくり動き出します。

 

気合を入れなおして再開するとウキを一気に消し込むアタリ!

 

チヌとは少し違うような鋭い引きで上がって来たのはマダイ!!

40cmちょいですがキレイなマダイです。

 

そこからの連発を狙いますが後が続かず…

 

チヌも不発…

 

カワハギなどお土産が釣れたくらいでタイムアップ。

 

 

沼島ではマダイ・チヌがこれから狙えます。

 

特にマダイは今狙い目みたいです!

 

是非お試下さい。

 

集魚剤はチヌ用のものを使用しました。

 

基本狙い方は同じような感じです。

ウキはしっかりオモリを乗せられるものと全遊動で釣れるものを用意するのが良さそうです。

 

またかなり冷え込んでくるので防寒着は必須です。

 

 

お世話になった【川口渡船】は予約が必須です。https://kawaguchitosen.jimdo.com/

 

ライフジャケットや磯靴は必ずご用意ください。

 

 

スタッフ田中

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas