例年より『マアジ』釣れますね(^^♪ 南芦屋浜石畳釣果 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.12.08 9:37 掲載

2261PV

例年より『マアジ』釣れますね(^^♪ 南芦屋浜石畳釣果

魚種:アジ サバ サヨリ 

今の南芦屋浜例年より『マアジ』のストックが多いです。

今朝も5時台~6時台にしっかり釣れば30匹前後釣られています。

西からの風が強いので釣りにくい西側石畳みですが飛ばしサビキのアジ釣りなら可能(^^)/

8時過ぎでも1匹づつアジ上がっています。

タナを底にしっかり合わせてください。

そうすれば釣れます!

 

サヨリも1匹釣れ出していましたが風との戦いになりそうです。

サバも少々混ざります(^^)/

 

夜はよるで( *´艸`)

芦屋浜過去例年にないアジングブーム

というわけで、芦屋浜にアジング&根魚狙いに行ってきました

今回は思いつきでメジャークラフト縛り笑


主にまっすぐ尾とふぉーる虫とアジピンを使用

 

爆風ですが、風を背にして0.4gをフルキャストー!
すると面白いほど飛ぶ笑

 

そして、同行していた山口 1投目にヒット!
は はやい笑 上がってきたのは15cmくらいのアジ!!

しかし、早いだけではなかった…
ここから怒涛の5投連続 アジ アジ アジ!! 6投目は根がかり笑

 

夜11時スタートの少し遅めのスタートでも関係なし
めちゃくちゃ釣れます笑 毎投アタリあり!


もちろんダブルHITもあり

私も負けじとコンスタントに釣っていき2桁すぐに突入

途中移動したら、、、ビッグガシラも登場
これはこれで重量感があって楽しい 
お腹パンパンなので未来のためにリリース

 

このようにアジングで楽しめます(^^)/

 

青イソメで電気ウキも楽しい事間違いなしですね( *´艸`)

関連画像

※↑妄想の中の写真です↑

多分今年は西側石畳でメバルやガシラ爆釣の年になると予想します。

青イソメ活躍するでしょう!(^^)!

 

 

スタッフ 松澤


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas