魚種多彩!イワシパターンジギング。 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.08.11 17:18 掲載

2437PV

魚種多彩!イワシパターンジギング。

8月10日泉佐野食品コンビナートより出船の

ヒットラッシュ(西野船長 090-9177-8625)さんにお世話になり、ジギングに行って来ました。

前回はハマチ2本と悔しい結果だったため、今回はリベンジ!!

8時出船でポイントへは1時間程、

開始早々、ホウボウGETからのタチウオが数が釣れ、

既に全員安打!?

ポイント移動すると、

ハマチをGET!
続けて、

良型マダイも!!

ジグは

アズーロ【ヒラメタルⅡ 180g】

両面でカラーが違うのが、聞いたかも?

 

アタリが無くなったタイミングでポイント移動。
そこでは

サバ祭り!!

タックルをライトジギング仕様に変え、

軽めのジグで連発!

ジグは

AZ【プレストⅡ 60g】(リアフックは交換しています)

快調に釣れ、納竿の時間となりました。

 

船中ではサワラも釣れ、まさに夏らしい釣行となりました。

アタリも多く、とても楽しかったです。

船中

マダイ71cmまでが7匹、サワラ1匹、サゴシ2匹

ハマチ3匹、大サバ40匹、タチウオ28匹

ホウボウ4匹、ガシラ、ツバス、アコウ でした。

個人では

マダイ、ハマチ、タチウオ、サバ、ホウボウと

5種目達成!!

 

イワシパターンジギングでは100g~150gを主に使いますが、

潮の速いタイミングでは着底がわからなくなる場合があるので、

160g~200gも持っていくことをおススメします。

今回活躍した

AZ【ヒラメタルⅡ】

重さは100g、120g、150g、180gがあるので、

紀北のイワシパターンジギングにうってつけ!

タチウオやサワラも混じるので、ジグは少し多めに持っておきましょう。

この機会にジギングに行ってみませんか。

岸和田店 池田

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

         ↓↓↓フィッシングマックスWebショップからもお買い物可能!↓↓↓

Fishing max web shop..

LINE@はじめました(^_-)-☆

 友だち追加

宜しくお願い致します(*^^)v

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas