魚種多彩♪島根で流行の釣り『ネギング』に行ってきました!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.07.20 21:05 掲載

15809PV

魚種多彩♪島根で流行の釣り『ネギング』に行ってきました!!

7月17日、島根県松江市瀬崎漁港から出船している

『龍勢丸』http://ryuseimaru.com/(TEL 080-1941-1571)

さんにお世話になり、山陰で流行しつつある『ネギング』に行ってきました!!

 

ネギングのメインターゲットフィッシュは、

ハタ、アマダイ、イサキ、マダイ、青物といった高級魚のオンパレード♪

ジグは、80g~150gをメインに使います。

 

今回使用したタックルはコチラ↓↓

ロッド:【天龍】ホライゾンSL HSL66B-ML HSL66B-M

リール:【シマノ】オシアコンクエスト 200HG 300HG

ライン:PE1.0号 1.2号

リーダー:フロロ6号~8号

 

港を出船して、先ずはイサキ狙い♪

ここのイサキは回遊型で、群れが来たところを狙って釣っていくスタイルです。

ジグは、80g~120gを使用。

 

海底から20m位までの層を小刻みにフワフワと誘っていると元気なイサキがヒット♪

サイズは30㎝後半の良型揃いです♪

 

ヒットジグは、

【ボーズレス】TGノブナガ 120g

【ウロコ】ウロコジグ 120g

 

イサキの回遊が遠のいたタイミングは、海底をネチネチと探って違う魚種を狙っていきます。

海底から10m以内を丁寧に探っていると次から次へと色んな魚種がヒットします♪

 

アコウ、ヒラメ、クロソイ、サクラダイ、ウッカリカサゴ、ヒラマサとオンパレードです♪

もう笑いが止まりませんwwww

 

その後、移動し次のメインターゲットであるアマダイを狙います!!

ここ山陰方面で釣れるアマダイは、50㎝超えるデカアマダイをジグで狙える最高の海域です♪

ただ、釣るのは難しい魚です。

 

ポイントを移動してから、何度か流し直していますが船中アマダイの反応なし….

 

その代りレンコダイ、アオハタ、エソ、良型のウッカリカサゴなどは良く釣れました♪

 

釣行時間も差し迫っているなか、遂に僕の竿に大きなアタリがっ!!

なんと念願のデカアマダイGET~♪

サイズは優に50㎝オーバーです!!

 

ヒットジグは、

【ボーズレス】TGノブナガ 120g

この日かなり活躍してくれた素晴らしいジグです♪

お値段は少々高いですが、1個や2個忍ばしておくにはオススメのジグです!!

その後、更にアオハタやレンコダイを追加してこの日は納竿となりました。

 

気付いてみたらクーラーは高級魚だらけ(笑)

 

山陰方面のポテンシャル半端ないです!!

神戸からは少し遠いですが、行く価値は大いにありですよ!

 

当店では、今回使用したジグを取り揃えております♪

 

ロッドはライトジギングロッドがオススメですよ!

興味のある方は、スタッフ″新屋”までお気軽にお声掛け下さいませ。

 


スタッフ 新屋

 

 

 

[PR] フィッシングマックスWEBSHOP

美味しい数釣りターゲット・イサキを釣ろう!

ロッド・リール・仕掛けなど…各種用品入荷しました!


イサキ釣り特集へGO!


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas