最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
イワシの回遊増加♪南芦屋浜RT
おはようございます。朝7時より南芦屋浜を巡回してきました。
今朝は緩く風が吹く程度で海はベタ凪状態、快適な釣り場です。
南面では早朝5時頃にイワシの回遊があり、シーバスらしきナブラも出ていたそうです。
今朝は南面でイワシ釣れており、お子様も楽しそうにお話してくれました♪
10~15cmのカタクチイワシ連発です♪サビキ仕掛けは1号くらい、
アミエビ+アジマックスプレミアムがおすすめ!
アミエビには新発売の【アジMAXプレミアム】
釣れる集魚材『アジMAXプレミアム』¥420(税別)
驚異の集魚力と混ぜた時の変化をお楽しみください♪
東側の方ではちょうど釣れており、かわいい釣りガールがイワシヒット♪
さらに
東面がいい感じで釣れています。
お子様はサビキでイワシ、パパはエビ撒きでハネゲット!!
イワシが回遊してくると大型のスズキや沖堤防で釣れているサゴシなどが寄って来るかも・・・
エビ撒き釣りですが、シラサエビが不漁の為入荷未定です。代わりに【ブツエビ】をご利用ください。
芦屋店ではサシエ用に大粒が多い【地エビ】も用意しております。こちらも併せてご利用ください。
南芦屋浜にはゴミ箱はありません。ゴミは必ず持ち帰るようお願いします。
スタッフ 川下
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。
[PR]フィッシングマックスWEBSHOP
サビキ釣りにゼッタイ欠かせないのがアミエビ!
ファミリーフィッシングに最適な大容量入りから爆釣必須の集魚剤入りまで、豊富な種類のアミエビをご用意しました!