最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
泉大津 砂上げ場×なぎさ○
泉大津汐見埠頭、なぎさ公園リアルタイムです。
今日は砂上げ場にてお1人目の方にお話を伺っていると、何か違和感><
まったく釣れていません。 こんな事がと周りを見渡しても釣れている感じがありません。
エサを上撒きしてもカタクチの1匹も見えませんでした。
お得意様はマイワシを4匹! さすがです。
太刀魚は2回アタリが有ったとの事です。
声も掛けさせて頂く気力、勇気もなくなぎさ公園へ。
なぎさ公園!こちらでは!! マイワシ! アジ!カタクチにウルメと
いつもと変わらず釣れてくれていました♪
なんか マイワシ多いです!!
カタクチ、ウルメが少なくなったので マイワシの食うタイミングが出来ているのでしょうか???
バリコも釣れています! ご注意下さい。
船のテンヤはもちろんですが波止のテンヤにもご利用頂けます。
この波止テンヤにイワシやキビナゴ付けて投げた事ありますよね?
すぐぼろぼろになり釣りにならない事もしばしば・・・。
そこで!!ぐるぐるサンマパープルの登場です。
まず長さ23cm前後なので波止で使う時は半分に切ります。
※8枚入りで半分に切ると16枚
1枚で2本タチウオ釣ると考えると32本のタチウオ釣れます。
んで1パック700円、割るとタチウオ1本約22円で釣る事になります♪
半分に切りましてテンヤに巻きつけます。
皮面上にして巻いた方が身持ち良いです。
エサ巻きステンでしっかりと巻き付けます。
後は投げて巻いてくるだけ!!
ビジュアルはまさにルアーそのもの♪しかしサンマなので喰い抜群!!