6月に入ってもメバル好調キープだ♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.06.06 22:04 掲載

2707PV

6月に入ってもメバル好調キープだ♪

先日、終業後にエビ撒き釣りに行ってきました。

6月に入っても、メバルが好調という事で期待を胸に行ってきました♪♪

場所は垂水周辺。

時間帯は20時頃からのスタートです(^_^)v♪

 

サシエはシラサエビ

撒き餌はブツエビを使用しました。

ブツエビには下に潜る性質があるのでメバルにはオススメです◎

 

早速、一投目から電気ウキが沈んでいきます。

少し待って合わせてみると上がってきたのは11cm弱のメバルが釣れました。

しっかりと食っていました^^

 

rbgvs FullSizeRender

 

 

その後もコンスタントに15cm前後のメバルがポツポツ相手してくれます。

たまにガシラも強烈な引きを楽しませてくれましたよ^^

こちらも15cm前後がアベレージサイズです。

 

IMG_1056 IMG_1053

 

 

撒き餌が効いてきたころに、ガツンンンンンンンンと大きなあたりが!!!

上がってきたのは、20cmを超える大きなメバルをゲットです。

IMG_1019 IMG_1037

IMG_1076

 

 

最後には、再び20cmを超えるメバル&20cmを越えるタケノコメバル

同行者と共にゲットし、納竿としました^^

 

使用した仕掛けは、メバル用ウキ釣り仕掛けの6号針。

小型の電気ウキを使用しました。

エサは、シラサエビとブツエビの両方があるとベストです^^

IMG_1093 wefwf

 

 

※活性もかなり良かったのでメバリングや、ガシリングなどで

専門的に狙ってみても面白いと思います^^

※周りには十分に注意してキャストして下さい。

 

 

スタッフ 亀山

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas