【シーバス!チヌ!豆サバ!実釣シリーズはULSJで豆サバ】南芦屋浜 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.05.30 9:47 掲載

4692PV

【シーバス!チヌ!豆サバ!実釣シリーズはULSJで豆サバ】南芦屋浜

おはようございます、けさの南芦屋浜釣果情報です。

[youtube]https://youtu.be/oAe0eVQwQCc[/youtube]

IMG_0260

天気も良く釣り日和な本日、平日にしては釣り人多めです。

さて釣果ベランダ南面西寄りからいきます!

 

小型のルアーでシーバス60cm弱が!!

IMG_0245 IMG_0247

 カタクチイワシが減りルアーのサイズ少し小さめにしたほうがアタリ多くあるように感じます。

 

スタッフ新屋の実釣シリーズ『ULSJで豆サバ釣ってみよう』のコーナー!

IMG_0251 IMG_0254

 動画にて釣り方解説付き!

1投目で簡単に釣れました♪使用ジグは3g~7gでサビキは上に2本付き。

すべてのキモは『ふわっと』です、ぜひ動画ご覧ください。

IMG_0283 IMG_0284

誰でも簡単『ULSJ』コーナー展開中♪詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さいね!

 

人気のサビキ釣りは

IMG_0256

 

今日も豆サバ祭り状態です。

カタクチイワシはどこに消えたのでしょうか!?というほど豆サバ釣れます。

 

連勝街道まっしぐらのM様!今日もいらっしゃいます♪

IMG_0260

 

さてどうですかね!

IMG_0262 IMG_0263

おお~50cm含む2枚のチヌ釣れています。

落し込みです。

 

ベランダ東面にいきましてJPブレードでシーバスゲット!

IMG_0265 IMG_0268

 

やっぱりシルエット少々小さめが良さそうです。

 

エビ撒きでは大型のスズキが!!

IMG_0270

 

65cmありましてこれ以外に2回掛かりましたがハリス切れと針外れ。

ハリス切れのほうはかなりの手ごたえで70cm以上あったのでは!?

 

7時半頃に潮少し動きだしお隣様にアタリがでだしました!

IMG_0275 IMG_0277

釣れましたのは40cm強のレギュラーサイズ♪

このサイズは群れで何匹かいるはずですのでこの後数伸びたのではないでしょうか!

 

芦屋浜ベランダは賑わってきました!

[youtube]https://youtu.be/oAe0eVQwQCc[/youtube]

 

スタッフ  松澤


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas