最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
今 1番釣れている場所!?
泉大津 汐見埠頭お昼のリアルタイムです。
サヨリが今日も釣れています!大阪湾で今1番釣れているのではないでしょうか!
今日も良い人50本オーバーの60匹!
遠投が効く仕掛け 工房浦安のサヨリ仕掛けでコチラもまた沢山釣られていらっしゃいました!今シーズンラスト残りあと8個になりました。変わった仕掛けで遊びたい方は是非如何でしょうか。 リーダーは長めに取るのがこの仕掛けの特徴です。約80〜100cmナイロンラインが開きやすいのでオススメです。
カワハギはお得意様が貝塚人工島にて。シラサの胴付き仕掛けで釣られました。全てリリースされています。
また泉大津周辺のエビ撒き釣りではメッキの釣果がありました!最大27cmと量型です!
また和歌山のエビ撒き釣り、シラサのカゴ釣りも面白くなる時期ですね!
本日もありがとうございました。
🍁🍂カワハギ サヨリガチャ開催致します🍁🍂
カワハギ、サヨリファンの皆様お待たせ致しました!
秋の味覚!カワハギ サヨリガチャ開催致します✨️
🍁期間 9/1~10/31
🍁当店へ釣れたカワハギ又はサヨリをお持ち込みでガチャ1度回せます (1匹でもOK!)
🍁大、中、小 当たりが当たります🎯 (ハズレなし)
※釣り禁止ポイント等での釣果は対象外です
※釣行に関する事故等の責任は負いかねます。
今現在 サヨリは当店からすぐ近く、📍汐見埠頭砂上げ場 で好調です!
カワハギは📍貝塚人工島で好調!
これから📍助松埠頭倉庫前、📍花市場公園
等で釣果が出てくると思いますよー!
皆様のご参加お待ちしております^^
#秋の味覚 #カワハギ美味い #サヨリも美味い #秋最高
【衝撃映像】
真鯛の巣窟にエビを落としたら超入れ食いモード突入ww
今流行りの「一つテンヤ」がヤバすぎた。
活きたエビですから、余裕のツ抜けです。👇