最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
『明石のマダイを釣る為の一工夫』スタッフ実釣編
9日に淡路島へ渡り遠投カゴ釣りでマダイを狙いに行って来ました。
潮通しがいいポイントならマダイは居てるはずと!!
そして今回はマダイを釣る為に新しい事にチャレンジしてみましたので
ご紹介します。
遠投カゴ釣りマダイ!!マダイへのアピールやエサ取りをかわすなど
大きな効果がある釣法・・・・それは『シラサとダンゴのハイブリッド』
大きな利点が2点!!
ひとつの針に『シラサエビ』と『ダンゴえさ』を付けます。
①シラサエビが水中で泳ぐ事でダンゴえさが少しづつバラケていきます!!
このバラケがマダイや他の魚へのアピールとなります。
②ダンゴが付く事でサシエが重くなり沈下スピードがあがる事で
仕掛けのなじみが早く張りがつくれアタリがでやすくなる!!
ダンゴのバラけ具合など動画で見てください。
★ダンゴを練り込むと粘りがマシて針に付けやすいでした。
釣果の方はといいますと・・・
40cmのマダイを1匹釣れました♪
後はエサ取りのベラやチャリコと猛攻にあいました。
この時期はエサ取りが多くエサ取りとの闘いですね♪
++++++++++++++++++++++++++++++
*このダンゴとのハイブリッド釣法は2回目でマダイが釣れました。
確率は50%とまだまだ改良の余地もあると思っています。
興味のある方はお試し下さい。♪
引き続き、マダイが釣れる確率を上げる為に新しい事にチャレンジしていきます!!
++++++++++++++++++++++++++++++
垂水店 真鯛王OBATAN
【大阪タチウオ開幕】
遂に大阪でも始まりました、、
この場所にも入ってきたということは!?👇