最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
2024.07.28 12:37 掲載
568PV
サビキでアジが良くなってきました!
南津守店周辺の釣り場では、サビキの釣果が良くなってきました!【南港魚つり園】 豆アジ・小サバ・ママカリ(サッパ)と時間帯によって混ざります!
アジをメインに狙う場合は朝・夕のマズメ時がオススメ! 日中も9時頃までは釣れますが、他の魚種も混ざりやすくなります。 アミエビをしっかり撒くのが最重要ポイントです。 釣果に大きな差が出る所なので、たくさん釣るならたくさん撒く👈重要
↑ヤブちゃん(スタッフ西籔)の釣果です。 新製品「プレミアムサビキ 蓄光フラッシュ」が猛威をふるったとか・・・ 【夢舞大橋】 こちらも朝・夕のマズメ時中心にアジの釣果が出ています! アジングやチョイ投げの虫エサでもも15センチ前後のアジが釣れています。 現状キス狙いの方が多くがっつりサビキでという方が少ないので 飛ばしサビキ・ぶっこみサビキで群れに当たれば一人勝ちもあり得そうです。
キスの釣果は、すこ~~し日ムラがでるようになってきましたが どこまで釣果が出てくれるか気になる所です。
平日は「アミエビシニア割」も行っていますよっ! 解凍予約等も行っていますので、ぜひご利用くださいませ!
【タコが釣れまくる裏技】
タコが吐き出した子タコで‥
明石の船タコ釣りが開幕
開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!
最新の釣果を是非チェックしてみてください。