最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
人気のサンバソウ!マムシにHIT!
2024年1月5日 初釣りに行ってきました!
淡路島は由良からのサンバソウ釣り!
山照丸さんにお世話になりました。
この日は活きた川津エビがいなく
冷凍エビとマムシで勝負!
ハリスは5号を使用しました。
第一精工 マルチスタンド160をセット
チェベレ 落とし込みのませ73H220
電動リールにBTマスターをセット
オモリ60号使用。
ピンポイントを狙う為相変わらず船が密集
いつも乗っている廣田丸も目の前(笑)
今年初HITはカワハギでした!
カワハギがエサ取り上手過ぎて苦戦気味!
カワハギ専門でもいいくらいのアタリの数!
この日はサンバソウが本命なので我慢!
何とかカワハギかわしてサンバソウGET!
仕掛けはハリミツ イシダイサンバソウ仕掛け
垂水店田中もこの仕掛けを使ってました(笑)
2枚目は隣で田中がコブダイ掛けた瞬間にHIT!
スゴイ突っこみで一瞬根に潜られそうでしたが
電動リールで回避成功!
上がってきたのは37㎝と良型でした!
エサはマムシ!一番上の鈎でした。
この日はサンバソウ活性低く2枚で終了!
サイズ良かったのでよかったですね。
釣ったカワハギは帰ってから
BM万能マルチハサミで角やヒレをカット
BMイカ墨抜き専用フォーセップで
内臓処理や肝を摘出!
シマシマが消えかかって格好いい!
サンバソウは津本式血抜きポンプで
究極の血抜きタイム!
ノズルを外してエラ奥の動脈に入れました。
立てかけて血をだして内臓あけると
内臓脂肪たっぷり!
お刺身で食べたいので
津本式密封パック器で真空パック保存
冷蔵庫で4日程寝てもらいます。
12/21に廣田丸で釣ったイシダイ1枚を
津本式血抜きポンプと
津本式密封パック器を使って
5日寝かせて冷凍保存!
釣りに行く前に冷凍庫から出して
解凍してバーナーで炙てみました。
甘みも凄くしっとりして
更に上品に仕上がってくれました。
アラの潮汁は上質の脂がまた旨い!
残りはバター焼きで頂きました!
ホントに美味しい魚です!
スタッフ 大北
山照丸では1月下旬までサンバソウ
その後はタイサビキやメバルサビキなど
に変わっていくそうです。
優しく丁寧な船長ですので
なんでも相談してみてください
山照丸080-3101-7491
シーバスの聖地・凄まじい魚群が集う
”難易度Sクラスの神ポイント”
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店