南芦屋浜西護岸&キャナルパーク釣果! グレ祭りだ(/・ω・)/チヌも良い(●´ω`●) ベランダは!!!実は!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

2023.12.03 12:55 掲載

3378PV

南芦屋浜西護岸&キャナルパーク釣果! グレ祭りだ(/・ω・)/チヌも良い(●´ω`●) ベランダは!!!実は!!

魚種:アジ メジナ(グレ) 

※今朝は津波注意報が沿岸部にでています。

現在解除されていますが

海の変化には十分ご注意下さい。

 

番外編

8時オープンの南芦屋浜ベランダは以前にも増して魚影が濃い!

    

連日大サバが釣れる!

コツ

やや遠投タナ2.5ヒロサビキ釣りアミエビ入れて刺しエサにはオキアミを付ける

シラサでやる場合は流行りのカゴ天秤で!

釣れている今のうちにGO!

グレも大型釣れています。

沈みブロックが良い住処になっているのでしょうか。

かなりグレも生息しております。

刺しエサ石ゴカイで良く釣れる

撒きエサしたら尚釣れる

撒きエサは断然【グレマックス】なぜなら?グレの為に開発したから( *´艸`)

 

青物!

数増加中!

ノマセ釣りで連日釣れています。

うちのスタッフですがご自宅近所なのでしょっちゅう釣りに

連日釣っております(‘◇’)ゞ

ベランダは20時までの営業です。

ルールを守りマナー違反の無いようにお願い致します。

釣り場として存続する為には最低限上記お願い致します。

もちろん火気厳禁!ゴミ出さない汚さない!

こんな良い釣り場ないので釣り人全員で守りましょう!

 

 

 

https://youtube.com/shorts/ebkp0NLp9kI

動画はこちら👆

南芦屋浜キャナルパークと西護岸でグレが良く釣れています。

オキアミフカセ釣りでもサビキ釣りでも釣れるほど!

アジはパラパラですね。

東護岸ほどの勢い無し

キャナルでは

イワシが生息

おそらく青物に追い込まれてキャナルパークから逃げれない状況に。

そろそろキャナルパークでぶり爆釣祭り始まりそうです。

同じ考えのお客様はビッグなルアーチョイスしその祭りに備えておられます。

このパターンはボラの子「イナッコ」を捕食するパターン

岸際に追い込んで喰いつくのでルアーを横向きに喰う「ハーモニカ喰い」が拝めます。

迫力あり通常の釣りの倍アドレナリンでます\(◎o◎)/!

皆様準備しておきましょう!

 

 

 

                        

超デカタコがこの場所で釣れています
今年はタコが本当に好調です。船タコだけじゃない!
ショアタコの釣り方を解説してみました。
 
 

なんと、チャンネル登録数が5万人になりました~

                       

最新釣果をどこよりも早く配信!

 

チャンネル登録してみてくださいね:-) 

 

                         

 

 


   

公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!


★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗
 泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店

 なんば店  南津守店 和歌山インター店 武庫川店 

芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店

マックスくん

Website for Overseas