【南紀】スーパーライトジギングで魚種多彩! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.07.09 18:57 掲載

2522PV

【南紀】スーパーライトジギングで魚種多彩!

7月8日和歌山県田辺市のブルーピア(090-6978-2456)さんに

お世話になり、SLJ(スーパーライトジギング)に行ってきました。

最近は、南紀エリアのSLJが好調!

イサキをはじめ、いろんな魚が釣れています。

そんないろんな魚種が釣れている中、

カツオが釣りたい!(食べたい!)

本命:イサキ 裏本命:カツオ

で行ってきました。

4時30分集合、5時前に出船。

当日は、風強く、うねりがあり、釣りにくい状況…

そこで、私は、

アズーロ【プレストⅡ】をセレクト!

ショアジギング用に作られたジグですが、

アシストフックを変えることで、SLJにも使えます!

【プレストⅡ】は操作性のいいジグなので、

しっかりジグを動かしたいときなんかにオススメです。

朝一、しっかりジグを動かしてアピールしているとヒット!

なかなかに強い引き!上がってきたのは、

まさかのいきなりカツオ!!

開始10分程で、裏本命釣れちゃいました!

ジグは、

アズーロ【プレストⅡ】60g

リアル生カラー:サバ

周りでは、根魚系や、サバ、イサキがあがる中、

私にも、本命イサキきたー!

ジグは、

アズーロ【プレストⅡ】50g

リアル生カラー:コノシロ

潮止まりのタイミングでアタリがなくなったりはしましたが、

潮が動いているうちは、アタリも多かったです。

私は、

カツオ1匹、イサキ1匹、アジ1匹、オオモンハタ2匹(2匹リリース)

サバ1匹、ソウダカツオ2匹 でした。

バラシ多数でアタリも多くめちゃくちゃ楽しかったです。

ジグは50g、60gをメインで考えるとよさそうです。

当店ではSLJコーナーございます。

是非、和歌山県南紀のSLJ行ってみてください!t

カツオの刺身&炙り激ウマでした!

 

キメジ(キハダマグロの小さいサイズ)が水面まで寄せてきた後、

船底に突っ込まれてラインブレイクしたのが悔しかったー(泣)

なんば店 池田

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas