西宮ケーソン&西宮浜釣果情報『サバ&サヨリ釣りセットで楽しめます』ちぬもそろそろですね | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

2022.10.01 11:15 掲載

1827PV

西宮ケーソン&西宮浜釣果情報『サバ&サヨリ釣りセットで楽しめます』ちぬもそろそろですね

魚種:アジ サバ サヨリ 

おはようございます。

今朝の西宮ケーソン&西宮浜状況と釣果です。

最初に今日は青物未確認皆様サバのアタリばかりでした。

釣られていた方をお聞きしなかったので多分今日は釣れませんでしたね。

イワシの姿も見なかったので移動したのか?

 

まずケーソンのサビキとサヨリ

基本同じエサ(アミエビ)でOK

ですのでサヨリとサビキ釣りを一緒に楽しむのが良いです。

そしてどちらも釣れております( *´艸`)

 

フィッシングマックスのアミエビは高品質!

サビキ釣りでサバ多数👇

アジ1匹だけ確認、サバ減るとアジもっと釣れそうです。

今日もご家族でフィッシング楽しんでます( *´艸`)

にゃんこはサバもらい過ぎてこの場からうごけましぇんにゃ。。

 

普段逃げるのですがww

サバのちからおそるべしww

 

サヨリは皆様20匹前後(7時半時点)

サヨリを釣るには『アミエビ』に『のりのりサヨリ』を混ぜて撒きエサを作ります。

寄せないと釣れないのがサヨリです。

サヨリを釣る為の撒きエサ!

『のりのりサヨリ』

サヨリの事を調べつくして作りました。

その1:浮遊物に付く習性があり浮いている物に近づく。

その2:海苔が大好物である

その3:表層を泳ぐ魚である

上記1~3を網羅したエサがこちら↓

『のりのりサヨリ』です。アミエビ1kgと混ぜると丁度良い感じに仕上がります。

今までにない『サヨリの撒きエサ』

サヨリを釣る為に生まれたエサをご利用下さい(*´▽`*)

ご家族でぜひ( *´艸`)

 

 

先着50名様【お子様用、ライフジャケット無料貸し出し中

詳しくは芦屋店スタッフまでお気軽にお尋ねください♪

 

最後にチヌ

石畳でのチヌ釣り師の姿が増えていますね。

小型はかなり釣れますが30cm以上のチヌはなかなか釣れない状況でしたが

少しづつ数が増えてきてます。

秋の良いフカセ釣りシーズンに突入しチヌ釣りファンの方も多数釣りに。

アタリ多いですがサバと小チヌが多いので刺しエサのコーンは必ずいります。

なぎさ公園、夕方【チヌ調査】へ! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

フィッシングマックス芦屋店にてコーンも販売中( *´艸`)

芦屋~西宮周辺はチヌの釣れる石畳が豊富な地域。

皆様ぜひ。

 

                        

超デカタコがこの場所で釣れています
今年はタコが本当に好調です。船タコだけじゃない!
ショアタコの釣り方を解説してみました。
 
 

なんと、チャンネル登録数が5万人になりました~

                       

最新釣果をどこよりも早く配信!

 

チャンネル登録してみてくださいね:-) 

 

                         

 

 


   

公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!


★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗
 泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店

 なんば店  南津守店 和歌山インター店 武庫川店 

芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店

マックスくん

Website for Overseas