良型マイワシ、サヨリも釣れ出した♪ 鳴尾浜海づり広場 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.09.27 10:26 掲載

1675PV

良型マイワシ、サヨリも釣れ出した♪ 鳴尾浜海づり広場

朝8時半頃の【鳴尾浜海づり広場】を見てきました♪

風は後ろから吹く北東の風ですのでとっても快適です(^_^)

サビキ釣り】は今日も絶好調!良型の『マイワシ』釣れていまいわし

マイワシ、小サバサヨリ狙っちゃおう♪   

大阪湾サビキ弾丸サヨリ】で欲張りフィッシング!!

サバ』や『カタクチイワシ』を狙うなら・・・

初心者でも楽々♪大阪湾サビキセット超カンタン♪

面倒な?『ウキ仕掛け』も輪っかに結ぶだけ~♪6mまで対応しています!

替え針も付いてます♪ ¥748(税込価格)

集魚力をさらに高める新製品アジMAXプレミアムもオススメ♪

小サバ』も少し大きくなってきましたよ♪

日が昇って『サヨリ』も釣れ出しました!

今朝は釣れた『小サバ』を使った【呑ませ釣り】で青物も!

まだウロウロしていそうです・・・

サヨリ狙いには【弾丸サヨリ】など専用仕掛けで狙って下さいね!

刺し餌は【生イキくん・生な赤アミ】など色々取り揃えております!

アミエビどのくらい必要ですか?』とご質問頂きます・・・     

ズバリ!お一人様、【楽ちんサビキチューブタイプ1本が目安です! 

お二人様なら2本もしくは【ECOバケツ1個が目安となっております♪

サヨリを釣る為の撒きエサ!

のりのりサヨリ新発売( *´艸`)

サヨリ』の事を調べつくして作りました。

その1:浮遊物に付く習性があり浮いている物に近づく。

その2:海苔が大好物である

その3:表層を泳ぐ魚である

上記1~3を網羅したエサがこちら↓

のりのりサヨリ』です♪

アミエビ1kgと混ぜると丁度良い感じに仕上がります!

今までにない『サヨリの撒きエサ』!

サヨリを釣る為に生まれたエサをご利用下さい(*´▽`*)

 

スタッフ 三木


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas