アジが良い感じです。 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.07.15 9:33 掲載

7492PV

アジが良い感じです。

魚種:アジ イワシ 

助松埠頭へ14日昼過ぎ、15日早朝とサビキ釣りに行って来ました。

先ずは14日 終業後15時~16時過ぎまで。

1組先客いらっしゃり、コンスタントに釣られています。

恐らく魚は向こうに集まっているので先ずは上撒きで魚を寄せます。

するとポツポツですが釣れてきました♪

約1時間半の短時間でしたがお昼にもポツポツ釣れました♪

エコパックはチャックが出来ますので水漏れしにくいですよ!

荒って捨てずに お魚を入れて持ち帰りましょう。

サビキはプレミアムサビキケイムラ皮3号を使用しました。オモリは15号 重めで底狙いです。

竿はパステルサビキ330です。

 

そして本日早朝 リアルタイム中20分だけ竿を出しました。

AM5:30前後 助松埠頭。 アジマックスチューブ、プレミアムサビキ3号ケイムラスキン。

竿はパステルサビキ330です。

最初は 釣れなくてもカゴにアミエビを入れて底まで落とすを繰り返します。

チューブでも上撒き(^^♪ 

モーニングサービス突入!早朝の時合は寄りが早いです。

更に釣れると毎投アミエビを入れるので更に魚が寄ってきます♩

3連、4連もあり一瞬でご覧の釣果(^^♪ 

サバは7匹程釣りましたがリリース済です。

青アジの豆アジは活性が良く表層で釣れる事が多いです。

赤アジの小アジは底付近で釣れました。

天気良いに越したことはないですが、雨の日は空いていて良いですよ♪

この3連休如何でしょうか。

 

 

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas