たくさん釣るには少しコツが必要!【泉大津午前リアルタイム】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.05.22 12:38 掲載

7954PV

2021.05.22 若潮 晴れ

たくさん釣るには少しコツが必要!【泉大津午前リアルタイム】

5月22日(土)気温も程よく絶好の釣り日和の午前リアルタイムです。

今朝は6時と10時に釣果を伺いに行きました。

まず6時の汐見埠頭砂上げ場からお届けいたします。

小サバがコンスタントに釣れておりました。

しかし釣果にバラツキがあるようで、よく釣られている方はウキを付けた投げサビキ仕掛けでかつ、針は1号以下を使用されていました。

タナは2ヒロから2ヒロ半(3~4m)で5m~10mほど飛ばされていました。

お次は足下の胴付き仕掛けで、豆アブ!成長して12~3㎝のサイズです。

数が釣れれば楽しいですね!

アナゴは夜中にチョイ投げでゲットされていましたよ♪

そして10時にはカタクチイワシも確認できました。

やはり6時台と一緒で投げサビキに軍配が上がりました。

ツバス1匹釣れていましたが、今朝は青物不調のようです。

倉庫前では釣果は確認できませんでした。

 

サビキ仕掛けで小さい針のものはハリスも細く、投げた時にサビキカゴの重さで「プチン」と切れてしまうこともあります。

それを回避できるものとして、当店では太めのハリスの0.5号や0.8号のサビキ仕掛けもご用意しております。

本日もご協力ありがとうございました。

スタッフ 太枝

以下のポイントの駐車場が新型コロナウイルス特別措置法に基づく

政府の緊急事態宣言の発令により一時閉鎖されております。

 

汐見埠頭 なぎさ公園 4月29日~

助松埠頭 花市場公園前 4月29日~5月31日まで

この期間中の車の駐車はご遠慮ください。

何卒ご協力お願い致します。


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas