エビ撒きの釣果出ました。スタッフです。 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.09.01 5:21 掲載

1246PV

エビ撒きの釣果出ました。スタッフです。

8月29日(水)午前9時~11時、丸島防波堤で桃山が竿を出しました。
付け根近くの内向きでエビ撒き釣りです。
ここは最近、オキアミフカセ釣りで良型チヌがよく釣れているポイントです。

さてエビ撒き釣りはどうなったかといいますと。
初めから最後まで当たりっぱなしで、キビレ42cmを筆頭に20cm前御のチヌとセイゴがどんどん釣れました。
この日は何故か良型チヌではなかったですが、キビレは立派なサイズですし、小チヌとセイゴも楽しませてくれました。
タイミングで良型チヌも釣れるはずです。
この地域のエビ撒き釣りも、またそろそろよくなってきますよ。

また、丸島ではサビキ釣りでアジ、サバが釣れています。
波止の先端付近か側道の高場から狙って下さい。

ここの場合は足元が浅いので、必ずウキサビキでお願いします。


(丸島解説)
武庫川尻の武庫川下流浄化センターのゲートから、フェニックス尼崎基地に向い、突き当たりの波止が丸島防波堤です。
このポイントはどこにあるかといいますと武庫川のごく近くです。
川沿いの道路を尼崎魚つり公園に向って湾岸線を超えると、すぐに左に武庫川下流浄化センターという水処理場があります。
この敷地内にある波止だと思ってください。

入口にこんな看板がありますので、フェニックス尼崎基地の方に曲がります。
ここにゲートがあり、真っ直ぐ進んでドンツキが釣り場です。
ゲートは2つありまして、平日は左から入って右から出てきます。
土日は右しか開いてませんので出入りは右のみ。
時間は午前6時台に開きまして、午後10時に閉まります。365日です。
閉まる時には釣人に声まで掛けて下さいます。

ここまでしていただいていますので、ゴミの放置などもっての他です。
波止の奥にフェニックス計画のゴミ運搬の船の発着港がありまして、ここに搬入車が入ってきます。
この港の業務があるためにゲートが解放され、横で釣りをさせてもらっているという感覚だと私は思うのです。
釣人の駐車は何があってもこのトラックの通行の邪魔になってはいけません。
メインの道路の海側の側道に停めて下さい。

ゴミと駐車に関するマナーを守る限りは、釣りをしてもかまわないという環境が続くのだと思いますので、
この部分だけは何としても守りながら、みんなで楽しく釣りをしていきましょう。

      スタッフ   ありい

【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas