ライトタックルで狙う淡路島キスショアゲー♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.06.02 13:30 掲載

4061PV

ライトタックルで狙う淡路島キスショアゲー♪

お名前
(ハンドルネーム)
釣行時間
釣場 淡路島  魚種 アイナメ(アブラメ・アブシン) キス ベラ 
サイズ 匹数

TWObyTWO東島氏よりライトタックルで狙う淡路島キスショアゲー釣果情報をいただきました。

以下レポートです♪

 

今回は最近よく釣れている初夏のターゲット・キスを狙って淡路島は東浦周辺へ行ってきました。
と言っても本格的な投げ釣りではなく、ここ数年浸透してきている、ライトゲームタックルでの“ライトキャスト”スタイルです。


ロッドはライトゲームのフロートリグなどに使うものを流用し、PEラインは0.2~0.4号と細めに、リーダーは1.5号前後
これに【TWObyTWO】ミッドショットキャロチョイ投げセットを組み合わせます。


中通しがゆえに、アタリもダイレクトに出るうえ違和感を与えにくく食い込みも最高!

軟らかな穂先のライトゲームロッドなのでよく曲がって引きも楽しめます。

ミッドショットキャロチョイ投げセットは中通しのキャロリグ方式。シンカーは低比重のブラス製で根掛かりしにくく、硬度が高くて感度もバツグン。


同封のハリス止め付きサルカンをセットし、市販の45㎝ハリス付バラ針を糸絡み防止のチューブを介してセット。
バラ針のハリスは1.5号くらいのほうが仕掛けが絡みづらくオススメです。

 

ほぼルアータックルですが、針先にルアーではなくイシゴカイやチロリといった生エサを使うところが、ルアーフィッシング+エサ釣りとのハイブリット感覚。


けっこうキャストの飛距離も稼げるんですが、この時期はチョイ投げで充分。
産卵を意識したキスは浅いショアラインに多いのが特長です。

キャストし始めると、さっそくビンビンと何かしらアタリが出始めます。
水温が上がってくるこれからのシーズンは外道も多くなるので、着低後はズルズルと動かし続けます。

潮が上げてくるとラッシュスタート!

毎投ヒットで20㎝アップをアタマに2ケタキャッチし、美しい魚体に癒されました。

 

※※※  皆様のご協力をお願いいたします ※※※

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

○船の係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

●立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

○火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。

●後方に人や物がないか確認してからキャストして下さい。針先は非常に危険です。

 

 

アジ・メバル・根魚などのアイテムはコチラからも購入可能。

fishing max webshop↓

 

マッシモTVリターンズ好評配信中!
泉南バチ抜けシーバス!出たぞ70UP!!

マッシモTVリターンズVol.2はこちら


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
 
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas