雨が降る前にハネ連発♪南芦屋浜RT | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.05.13 8:09 掲載

2103PV

雨が降る前にハネ連発♪南芦屋浜RT

おはようございます。朝7時前に南芦屋浜を巡回してきました。

風はゆるく南東よりから吹いています。巡回しているうちにパラパラと雨が降り始めてきました。

南面はルアー・サビキ釣りの方がいました。イワシはいませんでしたがサビキ釣りでガシラが釣れました♪

ベランダではグレも釣れ出しているのでグレが掛かることもあります。

 

ベランダ東面のマリーナ入口付近ではエビ撒き釣りでハネ連発♪

鬼平ハネ倶楽部のメンバーがセイゴ~50cmクラスを連発♪

 

リリースしたセイゴも入れると10本オーバー!

さらに大きなタケノコメバル、25cmはありました。

タナは2.5~3ヒロ(4m前後)で釣れています。沈んでいくブツエビ、上撒きで効果大です。

今のハネはイワシ・バチ・エビなど色んなエサを食べているので体も太くて元気いっぱい♪

強烈な引きで楽しませてくれます。強烈な引きと言えばグレ!

「石ゴカイ 500円」の画像検索結果

刺し餌は『石ゴカイ』で500円分がおすすめです。

撒きエサには『グレマックス』『アミエビ2kg』がベストまっち。

グレシーズンは今からです!

 

スタッフ 川下

 

 

 

 

 

[PR]フィッシングマックスWEBSHOP

サビキ釣りにゼッタイ欠かせないのがアミエビ

ファミリーフィッシングに最適な大容量入りから爆釣必須の集魚剤入りまで、豊富な種類のアミエビをご用意しました!

アミエビ特集・サビキ釣りには絶対かかせない釣りエサ!

釣りエサNavi! アミエビ特集を今すぐチェック

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas