【大蔵~アジュール】そろそろ春の足音が・・♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.02.23 12:31 掲載

4146PV

【大蔵~アジュール】そろそろ春の足音が・・♪

垂水店周辺、朝の様子です。

まずは大蔵海岸へ!

早朝は寒かったですが日が昇ると暖かさを感じる陽気に。西風が少しですが釣りには問題ありません。

春の足音を感じさせるような陽気の日が増えてきました。なんだかウキウキしますね~

釣り人は2、3人と少ないですが穏やかな陽気ですので皆様気持ちよさそうに竿を出しておられます。

この時期の狙いとしては投げ釣りでアイナメ!ここ数日も良型アイナメが投げ釣りで釣れています。

エサはマムシ青イソメで狙ってください。

根魚の隠れ家もいっぱいですので探り釣りもおススメ!シラサエビや虫エサ・魚の切り身やイカナゴ・キビナゴ・イサザなど

いろんなエサのローテーションを試してみてください。

アジュール舞子も穏やかな陽気に誘われて釣り人さん数名。

釣果はまだ確認できませんでしたがこちらも根魚狙いや投げ釣りなどがおススメです。

垂水店周辺では夕方~夜の根魚狙いもオモシロい!!

昨日もスタッフがエビ撒き釣りでサクッとメバルGET♪ブツエビ使用でいい感じでした(*^_^*)v

↓↓ブツエビとシラサエビの比較動画はこちら!!↓↓

垂水店周辺もそろそろメバルの好シーズン!そこでおススメ餌のご紹介(*^_^*)
メバル狙いにおススメの活エサ【ブツエビ】が入荷しました!

 

波止釣りで人気のエビ撒き釣りではチヌやハネ、メバルやタイ、根魚等狙えますが

特にメバルについてはエビのサイズが小さく真下へ潜っていく性質のあるブツエビが良いとされています。

(シラサエビは水中で横に泳ぐ性質があります)

上撒きをする場合でもブツエビを使えば一直線に底に潜っていきますのでシラサエビのように気絶させたりする必要がありません。メバルの棚まで一直線!まさにメバル釣りの為の活きエビです!

これからのメバル狙いに、是非ご利用ください!一杯¥500(税別)

 

【須磨・平磯海釣り公園・営業のお知らせ】

2月19日~23日まで施設メンテナンスの為休園しておりましたが明日よりいよいよ営業再開です!

営業時間 7時~17時まで

須磨ではウキ流しでマダイやメバル

平磯は探り釣りや投げ釣り・メバリング等々、週末は楽しめそうですね!

 

チヌ師の皆様はチヌ絶好調の垂水一文字できまりですね!(^^)!

垂水周辺も少しずつ春の足音が・・

この週末は是非遊びにきてくださいね!

シロウオ・モロコも入荷していますよ!


スタッフ小原


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas