最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【とっとパーク】サビキで良型マイワシが爆釣♪
2月19日(月) スタッフ岡田と山本で、とっとパークへ行ってきました午前8時に着くと駐車場には沢山の車が
![]()
釣り場は沢山のお客様で賑わっていました
![]()
空いていた階段付近エントリー
準備を済ませ開始です
撒き餌は勿論、アジMAX入りのアミエビです
![]()
棚底を狙うと・・・
はい
マイワシです
![]()
順調に釣れるかと思いましたが午前中は苦戦
12時過ぎから回遊があり、入れ食いに
![]()
中には、こんな良型も
![]()
マイワシメインに小アジも混じりました
![]()
14時まで頑張り、二人でマイワシ100匹以上釣れました
![]()
当たるサビキは、その日によって変わります
参考までに ・ピンクスキン ・ハゲ皮、サバ皮 ・ウィリー ・ケイムラ
![]()
![]()
![]()
色々な種類のサビキをご準備して下さいね
場所によっては根掛かりの多い所もありますので、ドンブリカゴも多めにあった方が安心です
ノマセではハマチ、メジロ、ヒラメの釣果も
![]()
![]()
(写真はとっとパークさんのHPより) 私達もノマセに挑戦してみました
パイプ受太郎があれば、このように置竿で待つだけです
![]()
しかし、私達の竿にはヒットせず
一発大物の可能性は十分にありますので、ノマセ仕掛けもご準備して下さいね
![]()
帰宅後、マイワシの調理です
フライに天麩羅
![]()
![]()
太刀魚のみりん漬けを使用しみりん干しに
![]()
![]()
他にも、釣りたてはお造りが最高です
煮つけにしてご飯のおかずにもいいですよ
美味しいマイワシ釣り楽しいですよ~
二色に浜店では【とっとパークコーナー】を展開中
![]()
釣行の際には、是非ご利用下さいませ スタッフ 岡田・山本 お問い合わせ 072-438-9898
【タコが釣れまくる裏技】
タコが吐き出した子タコで‥
明石の船タコ釣りが開幕
開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!
最新の釣果を是非チェックしてみてください。