7/21貝塚人工島釣果! 大型サヨリ! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.07.21 10:15 掲載

3322PV

2023.07.21 晴れ

7/21貝塚人工島釣果! 大型サヨリ!

魚種:アジ サヨリ 

7/21 9時頃貝塚人工島にリアルタイムに行ってきました!

サビキでアジ、サバの釣果がありました!

水面付近では豆アジですが、その下に小アジがいるようでした。

その他サヨリも釣れ始めていました!

まだ釣れ出した所でしたが、釣れるとデカイ!

30cmほどの良型の釣果頂きました!

 

サヨリ狙うのならフィッシングマックスのアジマックス入り国産アミエビがオススメです!

これにのりのりサヨリを混ぜてもOK!

更にまとまり、煙幕効果UPします!

サヨリを釣る為の撒きエサ!

『のりのりサヨリ』

サヨリを釣る為の撒きエサ!

『のりのりサヨリ』サヨリの事を調べつくして作りました。

その1:浮遊物に付く習性があり浮いている物に近づく。

その2:海苔が大好物である

その3:表層を泳ぐ魚である

 

サヨリ釣りはアミエビをカゴに詰めて

針にサシエサを刺す。サシエサはアミサシ・サシエビもしくは石ゴカイです。

イカを使われる方もいらっしゃいます。

サシアミは喰い込み重視!

石ゴカイは外れにくいので遠投する際等はオススメです。

キャストして着水する間際で竿を立てて手前に引くのがポイントです。

後からかぶさる仕掛けがカゴと絡まないようにするためです。

着水してゆっくり巻いてアミエビをカゴから出して、後からついてくるサシエサに食わせて掛ける!

ゲーム性があって楽しいですよ♫

サヨリは場所によって群れが大きい場所、釣れにくい場所があるので

二色の浜店ご来店の際、スタッフにお聞きください♬


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas