ココに居ました、美味しいアジが! 鶴浜緑地釣り解放区です! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.07.11 22:19 掲載

5303PV

2023.07.11

ココに居ました、美味しいアジが! 鶴浜緑地釣り解放区です!

魚種:アジ 

南津守店スタッフ・西籔です!

昨日のリアルタイムでは暑い日中に出向いて釣果情報を取れなかったので、今日は夕方、自分の竿を手にして…

17時半頃に着くと、ルアーをキャストしている方がお二人と、サビキ釣りをされている方が2組。やはり皆さん、朝夕狙いみたいですね!

間に入らせてもらい、今日も⬆️写真の最強コンビで実釣開始。

30分ほどはポロポロと豆アジ(7~10㌢)とサッパが釣れるものの、期待したペースではない。その上、ボラが頻繁に邪魔を…

手を止めずに粘ると、18時過ぎから結構な引きでバレる事が頻発。

それでようやく、何とか上がって来たのが…

しまった! こんな小アジだったのか!

20㌢級ながら、丸々としていてメチャクチャ美味しそう!

それまで豆アジ用の3号針を使っていたのが大失敗。すぐに車まで仕掛けを取りに行き、6号針にチェンジ。

針を大きくするとバラシは減りましたが、それでも引きがかなり強いので何度かは…

時合いは30分ほどで、取り込めたのは7匹。3号針でバラしまくったのがもったいなかった…

豆アジと比べるとボリューム感がハッキリと…。帰宅後、下処理をしてみると内臓脂肪がたっぷり。旨い魚であるのが確定!

南津守店から千本松大橋(めがね橋)を渡るルートで10分ちょっと。最も近い釣り場で釣れるのですから、最高のネタを掴みました!(笑)

鶴浜緑地釣り解放区はIKEAさん、東京インテリアさんが並ぶ埋め立て地にあり…

無料駐車場と公衆トイレがある好条件の釣り場。大事にしないといけないと思います。ゴミは必ず持ち帰って下さい! 残念ながら、昨日のリアルタイム時には無かったゴミが今日は…(泣)

よろしくお願いいたします!

 

またコチラも…

8月18日(金)、とっとパーク小島にてイベント開催が決定!

皆さん、イベント情報ページの定期的チェックをお忘れなく!

※関連 “とっと攻略マニュアル” はコチラ←クリックして下さい!


⚠️超速報です⚠️
今年のアジュール舞子はとにかく凄い。

時合関係無しに大サバが入れ食い状態に。。

ここ数年で一番釣れたかもしれません。。


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas