夕方リアルタイム情報!【泉大津】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.06.19 19:21 掲載

3658PV

夕方リアルタイム情報!【泉大津】

魚種:アジ サバ タコ ツバス 

6月19日(日)

泉大津周辺のリアルタイム情報です!

 助松埠頭倉庫前の釣果情報 

倉庫前では、豆アジと小サバの釣果確認できました!

豆アジ8-7割で小サバ2-3割で釣れるといった様子。

豆アジのサイズはおおむね8センチ程で最大10センチ。

小サバは、13ー15センチでした。

豆アジも小サバも徐々にサイズが大きくなってきています!

今後に期待です!!

※夕方頃では、護岸に船が停泊していました。行かれる方はご注意下さい。

 花市場公園の釣果情報 

花市場公園では、サビキで小サバ、ジグでツバスの釣果確認できました!

サビキは、夕方になってからは回遊が無くなかなか厳しいというお話が多かったです。

ただ、日中はポツポツ釣れていたというお話もありました。

ツバスは、ジグ10グラムでの釣果とのことです。

 汐見埠頭砂上げ場の釣果情報 

砂上げ場では、タコが盛り上がっています!

本日は、昼過ぎから夕方までで3杯のタコキャッチの方いらっしゃいました!

タコゲットでパシャリ♪

タコエギで釣られている方が多い印象でした。

砂上げ場、サビキ釣りは渋い様子で夕方は釣果確認出来ませんでした。

ーーーーーーーーー

波止タコ釣り、タコエギやタコジグにプラスワンで付けエサを付けるのがオススメです!

キビナゴなどをタコエギにエサ巻きワイヤーや輪ゴムで付けると釣果アップに繋がるかもしれません!!

本日もご協力ありがとうございました。

スタッフ金田

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas