【神戸空港】でかアジ!!夜釣りも楽しい♪神戸空港・GWの遊び方☆~エサ&ルアー情報~『サビキ釣りのご提案』 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.04.28 12:45 掲載

8621PV

【神戸空港】でかアジ!!夜釣りも楽しい♪神戸空港・GWの遊び方☆~エサ&ルアー情報~『サビキ釣りのご提案』

魚種:アジ サバ 

こんにちは!

神戸空港、今朝の様子です。

朝の8時台に巡回。今朝は少し肌寒い朝となりました。北東の風があります。

水温は15度くらい。

早朝の青物は渋い状況でした。釣果に日ムラはありますが、夕方にかけて期待です!

サワラが1匹釣れていたようです。

今日は夜釣りで魅力的な釣果が!

でかアジ!!大きいのは27㎝ありました(*’▽’)

夜のウキ釣り(青イソメ)にて、良型アジが3匹と中サバの釣果。

夜1時~3時くらいまでの間の釣果です。

暗い時間帯はこんなのも回遊してくるんですね~👀

青イソメのウキ釣りはもちろん、飛ばしサビキもオススメです。

暗い時間帯に価値ある良型アジや大サバを狙ってみてはいかがでしょうか(*’▽’)

アミエビと付けエサとしてオキアミも持っていくと良いですね。

神戸周辺、日によっては日中もイワシやサバの回遊があることもあります。

ゴールデンウィーク中はサビキ釣りはじめ、ルアーやエサ釣りがいろいろ楽しめるご準備をされるのがいいですね♪

神戸ハーバー店は朝4時から営業中!高速の入口もあっという間ですので、どこへ行くにもアクセスが便利☆

GWの釣行時にはぜひご利用くださいね!(^^)!

神戸空港、早朝は青物が激アツですが、他にも魅力的な人気ターゲットが!

①早朝は青物狙い

②お昼はエサ釣り(のっこみチヌやエビ撒き釣り、サビキ釣りなど)

③夕マズメは青物狙い

がオススメコースです。

天気が良ければ早朝は混雑する事も。お昼にかけてはスペースも空いてくる傾向ですので、

エサ釣り・ファミリーさんは朝ごはんを食べてから、ゆっくりめの釣行がオススメです。

日中でもサビキやチヌは十分狙えますよ♪

早起きして朝から楽しみたい!という方は平磯海釣り公園アジュール舞子温泉裏大蔵海岸などがオススメです(*’▽’)

オキアミフカセも楽しい!!

神戸空港でものっこみチヌが釣れています(*^^)v

お子様には『付け餌サビキ』でウミタナゴと遊んでもらうのがオススメです!

アミエビを撒けばタナゴがたくさん寄ってきますので、刺し餌のオキアミで食わせましょう☆

 

神戸ハーバー店でしか聞けないリアルなマル秘釣り場&商品情報も店舗にてご案内いたします!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

釣りをはじめてみようかな?と思ったら…

神戸ハーバー店では初めての方でも安心して釣場へ行って頂けるように、

スタッフがお客さまの釣りに関する「?」を解決して、100%釣りを楽しんで頂けるよう、全力でサポート(^^♪

今おオススメの釣りや、各地の最新釣果をご紹介しながら一緒に、釣りに必要なアイテム達をご案内いたします。

波止釣りはもちろん、釣り船に初めて乗るんだけど…という方も大歓迎です♫

楽しい釣りを思い出の1ページに載せてみませんか?

 

スタッフ小原


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas