南紀の寒グレ脂ノリノリ中♪♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.01.19 17:41 掲載

3608PV

2022.01.17

南紀の寒グレ脂ノリノリ中♪♪

魚種:メジナ(グレ) 

先日、和歌山県見老津の磯にフカセ釣りに行きました。

浜丸渡船さんを利用し、ゲタ(磯名)に乗りました。

 

水温は安定していたのが、急に2度程低下し朝から

サシエサが残ってくる始末・・・。

もともと遠投場なのですが、もしやと思い足元を攻める。

すると15cm程のガッシー君。

少し喰い気が悪いので、帰りの為に少し仮眠。

1時間程仮眠して再チャレンジ♪

 

少し潮が流れ出し、喰ってきたのは

サンノジさん。

エサ取りも多く中々エサが通らなくなっており、

少しヤル気が出始めました(^^)

 

25m程流れに身を任せ、ゆっくり仕掛け

見ていると、シュルルルとウキが消し込んでいき、

合わせを入れると1.25号の磯竿が大きく曲がります。

引きは暴力的では無く、上品な正にグレといった引き。

これでグレでなければ、どれがグレなのか?という程のグレの引き。

でも中々上がって来ない。少し慎重にやり取りをし

出てきたグレは43.5cの良型です♪

まだまだ続くかと思いきや・・・また流れが無くなり

そのまま納竿しました。

2日間寝かしてタタキで頂きましたが超美味♪

同行者が釣りあげたボラも同じく2日間寝かして頂きました。

更に寒グレに入っている珍味、白子も茹でてポン酢で頂きます(痛風まっしぐら)

どちらも美味しく、焼酎が進む絶品な味でした。

内臓脂肪がすんごいです(^^)

使用タックル

竿・・・磯竿1.25-5.3

リール・・・シマノ レバーブレーキ2500

ライン・・・セミフロートライン2

ハリス・・・1.5号・1.75号フロロカーボン 2ヒロ

鈎・・・テクノグレ4号~7

撒きエサ・・・オキアミ3kg+集魚剤

ウキ・・・G2円錐ウキ(ピンク)

タナ・・・3ヒロ前後

 

浜丸渡船さんの情報

↓↓↓↓

和歌山 見老津 浜丸渡船

 

スタッフ 山中

お問い合わせ 072-436-2828


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas