お正月の鯛を求めて海上釣堀に行ってきました | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.12.18 4:19 掲載

2265PV

2021.12.15 中潮 8:30~13:00 晴れ

お正月の鯛を求めて海上釣堀に行ってきました

12月15日に4店舗のスタッフ8名で、和歌山県唐尾の【海上釣堀 紀州】さんへ、釣行してきました。

当日は朝の冷え込みはありましたが、日が昇ると暖かくなり絶好の釣り日和でした。

釣り開始のモーニングタイムを、ダンゴ・シラサエビのローテーションで、マダイ・シマアジ・メジロとメインの3魚種を仕留めることができました。

特に有効だったのが、【フィッシングマックスオリジナル プレミアムダンゴ】【一撃 イエロー】と【シラサエビ】でした。シラサエビは大きくなくても2・3匹の房掛けでいい仕事をしてくれました。

今回はウキ釣りをメインでしていたのですが、他に使ってみたい竿があったので使ってみました。

それが【宇崎日新 クロニクル カブセ遠投 鬼彩】です。

瀬戸内でのカブセ釣り用の竿ですが、竿先が筏竿並みに繊細で違和感なく食い込ませることができ、掛けた後はしっかりした胴で魚の引きをしっかり耐える事が出来る面白い竿です。

釣堀で初めての使用で脈釣りも普段ほとんどしないのですが、今回は小さな前あたりから誘いを入れ、食い込ませて釣ることができました。

お正月の鯛狙いに是非釣行してみてください。

仕掛けの全てが入っているセット仕掛や、海上釣堀用の色々なエサも品揃えしています。ご来店をお待ちしています。


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas