【紀北沖ジギング】イワシパターン開幕でしょ! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.06.04 15:51 掲載

2613PV

【紀北沖ジギング】イワシパターン開幕でしょ!

泉佐野漁港より出船のオーシャンスター(今井船長 090-5674-2002)さんに、

お世話になり、ジギング&サビキに行ってきました。

青物と真鯛が好調との事で、期待して乗船。

7時出船で、ポイントまでは1時間ほど。

前半は、船中でハマチ、サワラ、サゴシがあがるも、

私にはアタらず…

潮が緩くなってからは、お土産のサバ狙い。

イワシパターンの定番ジグ

アズーロ【ヒラメタルⅡ】120g 赤金緑金

で良型サバキャッチ!

この後も何匹かサバを追加したところで、ポイント移動。

潮も動き出し、雰囲気が良くなってきたところで、

他の方がブリキャッチ!

そのあと、

いいサイズのマダイをキャッチ!

メタルジグは、

ダイワ【FKジグTG】130g MGグリーンゴールド

そのあとも周りで青物やマダイが釣れ、

私にも、もうちょいでブリ!なメジロキャッチ!

メタルジグは、

アズーロ【ヒラメタルⅡ】120g 赤金緑金

【ヒラメタルⅡ】はイワシパターン攻略に必要不可欠ですね!

このほかにも、ハマチや、サビキで鬼アジを釣って納竿と致しました。

船中で、ブリ2匹・メジロ10匹・ハマチ7匹・マダイ11匹

    サワラ3匹・サゴシ1匹・サバ44匹・アジ5匹・ガシラ5匹

と魚種多彩でまさにイワシパターン本格化!な感じでした。

店に戻ってきて自分の魚の写真を見ると、

アジが44cmだったそうなので、メジロではなくブリありそうな感じでした(笑)

お腹からは、カタクチイワシと豆サバがいっぱいでてきました。

これから紀北沖のイワシパターンジギング楽しめそうです。

泉大津店 池田

 

泉大津店公式のインスタグラム

釣具、ルアー新商品入荷情報、セール情報、スタッフ釣果など↓

fisingmax_izumi

 

エサスタッフよりお届けします

スタッフ釣果、エサ入荷情報、リアルタイム等を配信していきます。

泉大津店エサ担当が更新しているインスタグラム↓

    泉大津店LINEお友達登録もお願いします!

    お得な情報、ゲリラクーポンなど配信しています♪

    ↓ ↓泉大津店 ラインお友達はこちらから↓ ↓

    友だち追加

    フォローよろしくお願いいたします。

     


    タコが釣れまくる裏技
    タコが吐き出した子タコで‥

    明石の船タコ釣りが開幕

    開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

    最新の釣果を是非チェックしてみてください。

     
                              

    なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

    最新釣果をどこよりも早く配信中!
    チャンネル登録お忘れなく♪


    公式SNSもチェック!

    Instagram Twitter Facebook TikTok

    TikTokもはじめました!!


    ★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

    【店舗受取なら送料無料】

    受取可能店舗:
    泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
    なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
    芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

    オンラインショップバナー
    【advertisement】
    【advertisement】
    【advertisement】

    マックスくん

    Website for Overseas