人生初のタイラバに行ってきました! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.05.21 0:06 掲載

2685PV

2021.05.13 大潮 6時~13時 曇り

人生初のタイラバに行ってきました!

魚種:マダイ 

フィッシングマックス泉大津店北岡です。

人生初のタイラバに行ってきました!


風は強いものの海はあまり荒れておらず比較的釣りがしやすい状況♪

しばらくすると一匹目ヒット!

タイラバはフッキングなしの釣りなので上がってくるまでドキドキ

無事一匹目ゲット!

サイズはそこまで大きくないものの食べごろサイズ!
ヘッド:ボーズレスTG DROP-K 80

ネクタイ:FREE SLIDEストレートスリム 

カラー:トリプルチャートゼブラ

ワーム:プニイカ ショックワン

プニイカなどの小さいワームをフックに付けることでバイトマーカーになり針掛かりが良くなります♪

 

隣で友人がヒット!

めちゃくちゃ引いてる

良型のタイ!!

うらやましく思いながらも続けているとさっきよりも大きいアタリが!

しかし、やってしまいました。

思いっきりフッキングをしてしまい痛恨のバラシ

ルアーマンの癖です。笑

「アタリがあっても合わせてはいけない」を身をもって知りました。笑

 

アタリが無くなったのでポイント移動

移動後すぐにヒット!

最初に釣ったサイズと同じくらいのタイが釣れました♪

ルアーが底に着いた瞬間に巻き上げて喰ってきました。

フォール中にルアーを追ってきて巻き上げで喰う感じですね!

タイラバは底にルアーが着いた瞬間どれだけ早くそれを察知し巻き上げられるかの釣りになります。

リールは今糸が何m出ているかわかる「カウンター付き」の物の方が有利です!カウンターあり

ルアーが底に着いた感覚が分かるよー!という方はカウンターは無くても問題ないです!

 カウンターなし

 

隣で友人がヒット!

まためちゃくちゃ引いてる

上がってきました!またもや良型のタイ!

やってることは一緒なのにサイズがこんなにも違ってくるのは釣りの楽しさでもあり悲しさでもありますね。笑

 

釣り終了!!

今回は少し渋く数釣りは出来ませんでした

船長曰く産卵終わりの7月頃にタイの荒食いがあり一番釣れるみたいです!

 

今回使用したタックル

ロッド:ダイワ紅牙X69MHB \11550

オススメロッド:AZ 55タイラバ652ML \4380

リール:シマノ エンゲツCT 150PG \21945

PE0.8号 200

フック:がまかつ サーベルポイント ショートハリスSS

あると便利なもの:カルティバ チェンジストッパー


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas